日 記
ライン

2002

課題 今 年は、課題を決めて、シーズンを過ごした、その1・竹竿、その2・一種類のフライ、途中からシルクラインが加わったので、一層窮屈な釣になった。竹竿は一 本骨折したが、完治した。フライは、満足の行く結果が得られた。自宅周辺・ほどの・中野川・ではシーズンを通して安定した反応だった。
総括後半 7月、8月、台風に悩まされた月だった。管理人は16番で遊んでいた。
9月、7番堰堤の砂が流出したお陰で下流の魚が少なくなったようだ、濁りも数日続くようになった。土木事務所に相談・要望しているのだがまだ結論は出ていない。
総括前半 今シーズンの入渓者は108名だった。釣り人にとって先行者を気にしなくて良いのは最高だ。ただ今年の高知県は雨が多すぎた。水量の安定した期間が少なかった。
3月前半は、まだ水温も低く良くなかった。後半は、ライズも見られるようになった。
4月は、活性がが上がり良い状態になった。
5月、連休をはじめ雨ばかりだった。
6月、Wカップの影響か、釣客6名だった。実はこの時期ほどの谷は絶好調だったのだが!管理人は楽しんだ!
9月30日 最 終日、4時ごろから1時間ほど魚達に挨拶に行った。すぐにニジが来た、お疲れさま、続いてニジが2匹、場所を16番に変え、アメゴが3匹、お疲れさま。来 シーズンもヨロシク!しかし、最後にきたアメゴがスレだったのは、自分らしかった。見回りは、産卵が終わる頃まで,続けなくては!
9月29日 今年のシーズンも明日だけだ。いやいや、まだ中野川がある。先日ためしに一本だけ持って行った,逆転のフライ(ヘッドとテールを逆に巻いただけ)は下を釣らず上を釣って終わった。再度挑戦を!
運動会シーズンのためか、バギー場もカート場もいつもよりお客さんは少なかったようだ。なんにしてもお父さんは大変みたい。ガンバレ!
9月28日 昨日の疲れが、足腰に!
9月27日 中野川に様子伺いに桑名さんと出かけた。二人とも店は臨時休業にしての釣行なので時間を気にせず楽しむことが出来た。釣果は中野川のHPで!http://www.d1.dion.ne.jp/~knozaki/ その後、友人と市内に下りた。帰宅は日付けが変わりam2時近くになっていた。久しぶりに良く遊んだ一日だった。
9月26日 天気予報が当った。朝、広がっていた青空が、午後には雨になった。川の水位も下がり気味なので良い雨になれば!
9月25日 午前中に高知市内に出かけた、田舎と違い町のお店は10時にならないと開店しない。時間をつぶすのに苦労する。ほどの谷も10時開店にしたらと頭をよぎる!それとも朝早いのは年のせいだろうか?
9月24日 北の方から初雪の便りが聞かれたが、高知と言えど「ほどの」は山間部、今朝の気温は9度一桁になった。国体夏季大会とともに夏は去った。
9月23日 「暑さ寒さも彼岸まで」秋風の吹く涼しい一日だった。今日の釣り人は、全エリアを回ったようだ。朝寒いうちから夕方寒くなるまで、魚もこの頑張りに協力してくれたそうだ。ヨカッタ!
9月22日 今日もモマ・モーターランドに沢山の方が御出でになった。この連休にキャンプに御出での方も多いようだ。しかし、理解に苦しむ事も多い、外見、とても綺麗な飯盒にチリを入れて、ごみ置き場に捨ててあった。キャンプをするのに、飯盒は大事なものでは無いのだろうか?
9月21日 いよいよ高知国体夏季大会が始まった。プレッシャーに負けずに頑張ってください。スポーツもFFも相手との戦いの前に、自分をいかに納得させるかではないかと思う。
9月20日 今 年のシーズンもあと10日となった。今日は14番上流でゆらゆら浮いているアメゴを見つけ、慎重にキャスティング、狙っていたよりやや上流に着水、とたん に出てきたチビアメゴお陰でポイントを荒らしてしまった。その上、チビアメゴのやや上流に、良いサイズのアメゴ!なんだか、私の人生を象徴しているよう な。な〜んてね!
9月19日 今朝は涼しいを通り過ぎて寒かった。17℃位まで下がっていた。朝早くから来られる釣り人はシャツを一枚用意した方が良い。
9月18日 最 近、バイクと軽四ばかり乗っていたので、ローレルがバッテリー切れになっていた。ケーブルでつないで難とか始動!充電のためドライブに中野川まで!予想ど うり野崎さんは留守。電気は付いている、ボルボは有る、スクーターが無い。堰堤上でスクーター発見、ロッドを片手に探しに降りたい所だが、エンジンを止め るのがふわんで、やめて帰る事にした。後日また。
9月17日 予 約をして姿を現さないキャンパーに夜遅くまで翻弄されていた、管理棟の細川君が、昨日仕事帰りのPM6:00ごろ、16番で2ヶ月ぶりにロッドを振ったそ うだ。キャンパー達にC&R区間の説明をし、魚を守ったお礼に、アメゴ1匹、ニジ3匹が挨拶に来たそうだ。私としては、今年FFを始めたばかりの細川君を 魚達は少し甘やかし過ぎではと思っている。まー来年には、洗礼を受けるだろうから今年は良しとしよう!
9月16日 高知の高速道路が須崎まで伸びた何とか国体に間に合ったようだ。東西の釣り場が少し近くなった。
9月15日 午前中の仕事を済まし、監視をしながら、バギー場の手伝いに行った。お客さんも順調に流れ、4時で営業終了、片付けをしていると、ザーと雨、濡れながらバイクで帰ってきた。全沈だ。今年はまだ川で沈していないのに!後30分だったのに!!
9月14日 何を書こうかと考えていると、明日は敬老の日、何歳までロッドを振っているだろうと思った。こんな事が頭に浮かぶのは、やはり年だろうか?いやいや、まだまだ!
9月13日 今日は、13日の金曜日だそうだが何事もなく淡々と一日が過ぎていった。なにか刺激が欲しいような?ストレスか〜
9月12日 秋の高気圧が近ずいているそうだが、高知までは、まだまだ遠いようだ。今日も夏日!
9月11日 じ つは、今シーズン、ウエーダーを穿いたのは4回目だ。桑名さんはロッドを振るのは2ヶ月ぶり。二人であーだ、こーだ言いながらゆったりとした時間を過ごす 事が出来た。ただ、堰堤下流はやはり魚が少ない。砂の流出の影響だろう。堰堤上流はシブイながらも、二人で十数匹が相手をしてくれた。今日の教訓として は、魚がいかにやる気でもフックが折れていたり、マーカーの下のフライが無くなっていれば、魚はかからない。ネー桑さん!
9月10日 しばらくは、雨の心配は無いようだ。水不足でお困りの方には申し訳ないが、高知県は雨の降りすぎだ。明日は、久しぶりに、ウエーダーをはいて、調査ではなく、自分達の釣りをしようと思っている。明日の2名の釣り人は、僕と桑名さんだ。
9月9日 飲み会の話が2つも来た。今月末と来月だが、来月は所用で無理。今月はOK。運転手は任せて、僕の分まで飲んでね、桑名さん。けど、日付けの変わらないうちに、帰ろうね。
9月8日 堰堤下流の濁りも治まり良いコンデションだった。先日の増水でニジは流されただろうと思っていたが、今日の釣り人によると、アメゴよりニジが多く出たそうだ。
9月7日 16号も大陸へ、秋雨前線も東北に、瀬戸内海側は水不足が深刻なようだ。ほどの谷は、まだ平水に戻らない。四国山地が雨を堰き止めたようだ。
9月6日 砂防堰堤の砂が流れたため、6番より下流が濁っている。魚の状態を確かめに8番に降りた、水量がまだ多いのと、岩が動いたためニーブーツで移動できなかった。泡の切れ目から、綺麗なアメゴが顔を出した。
9月5日 ウーン・・・・・ エー、別に何も無い(何も考えずに過ごした)一日だった。
9月4日 昨年、彼方此方に有った、シシバチ(スズメバチ)の巣が、今年は、一つも見かける事が無かった。昨年がピークだったのか?
9月3日 久しぶりの晴天。川の状態を調べたいのだが、所用で高知市内へ。暑かった!
9月2日 自宅前の渕が砂で浅くなっている。こう言うときは、また増水して元に戻るものだ。だから、16号は接近して大雨になるだろう。
9月1日 台風は遠ざかったのに、大雨だ。吾北村・本川村付近は時間雨量が50ミリ以上が3時間くらい続いたようだ。ほどの谷は3b以上の増水! まだ、16号が週末ごろ・・・・・・・
8月31日 「ほどの」のシーズンもあと1ヶ月となった。今年は雨が多く、ベスト水位の日が少なかった。9月に期待したい所だが・・・・・!
8月30日 台風の影響で増水!
8月29日 同じ四国でも松山は水不足のようだ。今日も程野は雨が降った。
8月28日 高知市内に出かけた。昼間高知に下りて来るのは久しぶりだ。夏場はなるべく来ないようにしている。台風の所為も有るだろうがこの暑さには耐えれれず、買い物を済ませると早々に退散した。
8月27日 南の海で台風が・・・・!進路を北よりに変えると、週末は危ないかもしれない。
8月26日 やはり、まだ8月と言うことを思い知らされた一日だった。
8月25日 午後から陽射が戻り蒸し暑い日となった。釣人により釣果が分かれたようだ。
8月24日 自宅の水槽で飼育していたニジとアメゴを放流した。水槽がニジにとって窮屈になったためだ。放流場所はナイショ。宝捜し!
8月23日 小雨が降り気温も上がらない一日だった。明日も雨のようだ。香川県の山火事も明日には沈下するだろう。
8月22日 今年は秋が早くなりそうだ。朝と昼の気温差が12度位ある。早朝に来られる方はシャツをもう一枚お勧めする。
8月21日 7番から10番まで調査に入った。甲子園で明徳が頑張っている時間だった。その為か反応がとても良かった。尺アメゴもニジも挨拶してくれた。今日はすべてが祝賀気分だ。
8月20日 陽 射しはまだまだ厳しいが、木陰に入ると秋を思わせるようになった。風が少し強い一日だった。バンガロウやキャンプ場も忙しかったようで、管理棟の細川君も お疲れのようで、キャンプに来ている、かわいい女の子からのバーベキュウのお誘いも丁寧にお断りしたそうだ。(独身なので、また誘ってやってください)
8月19日 台風の影響で風の強い一日だった。昨日の疲れが抜けず、見回りに行って学習館の細川君の話を聞くのが精一杯だった。
8月18日 チャリティー募金有難う御座いました。一年で最も忙しいお盆の後のチャリティー24時間はこたえました!年ですかねー
8月17日 愛は地球を救う!チャリティーのため、ほどのモマ・モーターランドに!
8月16日 今日は、お盆の16日、地獄の釜のふたが開く日、川には入ってはいけない日。(子供の頃からそう言われている)だから、川には行かなかった。
8月15日 フライは何を使っているのか聞いてみると、この時期、やはり「ありんこ」パターンのようだ。今夜は、中野川クラブにて暑気払い?パーティーだ。手ジロ対策に、足元は固めておかなくては。(サンダルではだめだろう)
8月14日 ヨーロッパも洪水で大変な事態になっているようだ。高知では100ミリ、200ミリの雨は何時ものことだが。平地では水に浸かっても水位が下がれば良いが、山間部は家が流されるか、形が狂う恐れがある。
8月13日 4月に転勤で徳島に行ったKサンが久しぶりに来た。下流部は先客が居たので、11番から上流の蜘蛛の巣の駆除をお願いした。魚はビッグサイズは出なかったようだが、涼しくてゆっくり楽しめたようだ。お疲れさまでした。
8月12日 いろんな問合せが来るもんだ。C&R区間の問合せに「魚は持って帰れないんですか〜!」続いて「ブラックバスは居ないんですか〜」と来たもんだ。???
8月11日 今日は雨が降ら無かった。水位も下がってきた。明日には釣りが出来るだろう。今夜雨が降らなければ・・・・・・!
8月10日 天気予報のとうりにわか雨の一日だった。しかし、にわか雨の雨の量がハンパじゃなかった。PM6:30現在1m位の増水だ。今年は雨の多い年のようだ。
8月9日 昼頃から断続的に雨が降り出した。今日予定されていた高知市の花火大会も延期になった。3時ごろから上流で激しく降ったらしく、見る々水位が上がり、約50p位の増水となった。一時的なものだから、明日には元に戻るだろう。魚にとっては良いことかも知れない。
8月8日 今日から夏の高校野球がはじまった。Wカップのせいか、イマイチ盛り上がりに欠けるように思う。
8月7日 に こ渕の写真を撮りに、4番から入った。降り口で、車を出ると手ジロの集団に襲われた。ランディングネットで撃退。川に降りると何匹かは付いてきたが気に成 らなかった。最初に顔を出したのがアメゴで続いてイダ(ウグイ)、これで今日の方向性が決まった、五目釣だ〜。ニジマス、もつご、と来て後一種類が居な かった。四目でした。にこ渕は綺麗で神秘的な姿に復活していました。
8月6日 15番下流の通れなかった石のトンネルに詰まっていた流木を退けた。30分かかって汗ビッショリ!うつむくと、腹の上で手ジロがぶら下って死んでいた。どうして???・・・・
8月5日 10番の川原に降りていると頭の上をノコギリクワガタのオスがブーン!ほどのは自然がイッパイ!
8月4日 天気の良い日が少し続いただけで、一雨欲しくなる。夕方雲が出てきた。来るか、夕立?期待したが雷が鳴っただけ、また晴れ間が広がった。今夜も寝苦しそうだ。
8月3日 妹が子供を連れて遊びに来た。町に比べるとやはり涼しいようだ。「これを暑い言いよったら町には住めん!」そうだ。町に住むつもりは無いのだが!
8月2日 湿度の関係か朝夕が涼しく感じるようになった。この時期はモーニングかイブニングだろう。昼間釣るには気合を入れて行かなければ。14番から15番に抜ける石のトンネルが流木で通れ無くなっている。また、仕事が・・・・・・!
8月1日 この夏一番の暑さ、何もする気にならない一日だった。釣は?もってのほかだ!
7月31日 1 時頃から15番の堰堤を迂回するコースの草刈りをした。帰りに、チョコット魚の顔を見ていく事にした。2番に降りて2〜3匹パッパと釣って帰るつもりで ニーブーツを履いた。ところが、魚は見えるが・・・・?そんなはずは無いと言いながら、気が付くと4番まで来ていた。疲れとくもの巣との格闘で集中力が無 かった。1時間で4番まで来たせいもあり結局、ニジ3匹、あめご1匹だった。しかし、最後につれたアメゴは久しぶりに見る天然者だった。カメラを持ってな かったのがザンネン。(言い訳に終始しました。)車に帰ってニーブーツを脱ぐと香しき匂いがしていた。素足にニーブーツはやめましょう。
7月30日 今年の暑さは、湿度が多い、おもたい暑さだ。じっとしていても、体力が奪われるような気がする。砂に埋っていた、にこ渕が以前の姿に戻っているのを見ても、降りていく気力が無い。後日、写真を撮りに行く事にした。
7月29日 手白のアブが居た。そろそろ集団発生する頃だ。先の豪雨で今年は少ないだろうと期待はしているが!3p位のトラ模様のアブは多いそうだ(談・細川君)。こちらは、集団では来ないからまだ何とかなる。
7月28日 真 夏日の暑さだった。1番下流の取水堰堤下に落ちている魚をピックアップしに降りた。ニジが居るだろうと思っていたが、最初に来たのはヒレピンのアメゴだっ た。ビニール袋に入れて9番に放した。堰堤直下でも1匹釣れたが、袋に穴があき移動を断念した。アメゴばかり釣れたので、ニジが見たくなり、15番堰堤 へ、25p位の綺麗なニジが出てきた。
7月27日 今日は雨も降らず時々日も射して、良い釣日よりだと思っていたら、ほどのは雨が降ったようだ。山の天気は少し離れただけで様子が変わる。ナメテハダメダ!
7月26日 台風の影響で、午前中に強い雨が降った。水位も上がったが。夕方には釣のできる状態になった。11号がこのまま進めば、明日の午後から陽射しが戻るようだ。
7月25日 台風9号の影響は無いようだ。11号の動きが心配だが週末はなんとか釣りが出きるだろう。
先日の2台分の車検代の突風が吹き荒れている。ハア〜!
7月24日 一番下流の取水堰堤のオーバーも止まり、平水に戻ったようだ。魚も落着き今日は良かっただろう。また明日から台風の影響が出そうだ。週末にかけて増水しなければ良いのだが。
7月23日 先日の洪水でC&R区域より下流の渕3ヶ所に、約10匹位流出しているらしい。有志がルアーで狙っているが、相手にされないらしい。フライで狙えば釣れるだろうが、区域以上に川に下りるのがつらいので私は、パス!
7月22日 仕事の配達と監視に来た桑名氏、新作の「アブ」パターンを試していた。結果は上々のようだった。
7月21日 なんとか釣り上がれるくらいまで、水位が下がった。今週はベストな状態になるだろう?週末にはまた、台風の心配が!
7月20日 梅雨があけたそうだ。ほんとかな〜。ほどのの今日の天気は、梅雨そのものだった。雨が降ったり止んだり、そのため思ったほど水位が下がらなかった。
7月19日 昨夜、激しい雨、水位が下がらない。天気予報によると明日から回復!ほんとか〜!
7月18日 梅雨明けはまだか!今日も雨だ。水位も少しは下がったが、雨が止まないと。氷室の氷献上隊が氷を大八車に乗せて、本川村を出発、今日、ほどのに到着。明日は伊野町に向けて運んで行く。明日の天気が気がかりだ。
7月17日 水 位が順調に下がっていたがお昼前にスコールのような雨があり、水位がまた上がってしまった。昨日の失敗を取り戻そうと、16番上に入った。水位が高いが、 脇の小さな淀みにポイントキャストすると綺麗なアメゴが出てきた。結局、ニジ2、あめご3を区域内に戻した。自信回復!
7月16日 台風一過、夏の陽射しが戻り、熱い一日だった。16番上流のC&R区間外に出ている魚を、区間内に戻そうと出かけたが、16番入渓口でフィッシングバッグを忘れたのに気づき仕方なく退散。(ナサケナイ!)年だろうか?
7月15日 8番下流の掛け橋が流出しているようだ。台風が過ぎたらまた仕事が出来た。さて、何所から資材を調達するか!
7月14日 今日の天気は、釣り人にとって、厄介な天気だった。雨が降ったり、晴れたり。釣り人の情報をまとめると、魚は先日の記録的な増水でも、あまり移動していないようだ。やっぱり魚は、エライ!
7月13日 今日は、不審車両が4番に有ったので、4番に降りるが人影なし、2番,3番と降りたが、人影なし。もう一度4番に降りたが人影なし、30分後不審車両は消えていた。はたして山に登っていたのか、密漁者か解らなかった。疲れだけが残った。
7月12日 魚の強さには驚かされる。先日の大増水にも流される事なく、ポイントにちゃんと居る。ニジは流されただろうと思っていたが、元気だった。まだ、水位は少し高めだが活性は抜群だ。
7月11日 徐々にではあるが水位が下がっている。明後日には釣りになる位まで下がりそうだ。来週はまた台風のようだ。
7月10日 夏の陽射しが戻ってきた。山間部とは言え、高知の太陽はジリジリと熱い。中野川で骨折したバンブーロッドが完治して、退院してきた。さっそく調子を試したい所だが、水位が下がらないのと、仕事が忙しく川には降りられそうにない。今週は見回りだけになりそうだ。
7月9日 下がりはじめた水位がまた上昇。6号がとうりすぎるまで、今週は釣りにならないだろう。その後に7号・8号が・・・・・・!
7月8日 思ったほど、水位が下がらない。砂で埋っていた堰堤下のプール、砂が無くなりプール出現のようだ。自然の力には驚かされる。ひょっとして、にこ渕も元に戻ったかも?
7月7日 昨 日の雨は役場の雨量計で、時間雨量なんと102ミリだったそうです。それを聞いて魚がちょっと心配になった。水位はまだ高いが16番で様子を見た。砂が 入っているが、何とかチビアメゴが2匹顔を出してくれた。とりあえずは、自然産卵・稚魚放流ものは大丈夫のようだ。後は成魚放流ものだ。もう少し水量が下 がらないと・・・・・!台風6号の動きが心配。
7月6日 台風5号の影響で大雨になった。朝はたいした事無かったが、見る見る増水し、3b以上の増水となった。6番堰堤付近は、チョコレートが流れているような感じだ。魚は大丈夫だと思うが、また、調査をしなくては!丸木で架けた8番下の橋も!後が大変だ!
7月5日 長野県がにぎやかだ。TV報道で田中知事ピンチ!と放送している。県民、ダム予定河川の住民のインタビューなどを聞いていると、ピンチなのは、県会議員の方のように感じる。
7月4日 今日は、何もなし。ただ、台風の進路が気がかり。
7月3日 今 日は、モマ・モーターランドの取材にKUTVの番組が2つ、雑誌の取材が1つ来た。バギー・カートなどにお客さんが来ると、それだけスタッフ(商工会・青 年部)も来る。年齢的に青年部とは言いがたくなってはいるが、思考回路は青年部だ。スタッフ=監視員なので「ほどの」は監視員の最も多いC&R区間であ る。取材にきては、カート・バギーにハマッル人が多い。今回も仕事?と言う方が何人か・・・!
7月2日 先 日作成した看板の残りを取り付けた。前回は手力ドライバーで汗だくで取り付けたせいで筋肉痛に成ったが、今回は学習館の細川君が電動のインパクトドライ バーが有ると言うので、(役場の備品)借りた。なんと楽な事か!調子に乗りすぎて7番を閉めすぎで割ってしまった。ご愛嬌と言う事で!
7月1日 今年も氷室まつりが近づいてきた。2月17日に本川村の手箱山の氷室に氷を詰め7月14日に
氷を取り出す。14日は仕事で山に行けなくなった。誰か代わりに・・・・!
2月17日は中野川の解禁直後の日曜日、雨だった。みんなが楽しくやっている時、腰まで雪に
埋もれながら氷室に氷を詰めたのが先日のようだ。そういえば、誰か、携帯へ電話して来た奴もいた。