2009

12/31 雪/曇 大晦日。朝から雪が舞い寒い一日だった。時々強風が吹きつけていた。今年は電機製品の故障が続き、出費の多い最悪の年だった。来年はどうなるだろう。来年は、いい遊びが、気持ち良く出来るように願っている。皆さんにとっていい一年でありますように。今年はお世話になりました。
12/30 晴/曇 夕方には雨も落ちて来た。とりあえずは一番忙しい日を終えた。後は家の中での皿鉢作りなので時間的予定が立つ。明日から冬型らしいが積もらないことを願っている。
12/29 はれ 体もだいぶ楽になって来た。仕事は忙しくなってきたが、何とか乗り切れそうだ。あと一週間頑張ろう!
12/28 雨/晴 市内は朝方まとまった雨が降ったが、吾北は大した雨ではなかった。天気は回復したが風が強く寒かった。帰省ラッシュは始まっているようだが車の通りは穏やかだった。年末年始は寒くなりそう、冬季釣り場に来られる方は防寒対策をしっかりと。
12/27 はれ 建設会社は今日が仕事納めも所もあったようだ。我々はこれから忙しくなる。と言うことで、PM6:00 寝る!
12/26 はれ 暖かく穏やかな一日だったようだ。午前中、熱も7度台まで下がった。やっておきたい作業があったので済ませ、午後から一眠り。明日には熱も下がるだろう。チョットは軽くなっただろうか!
12/25 晴/曇 昨日から39度の熱が続いている熱には強いので大した事はないがちょっとふらふらする。インフルエンザだろう、年末でなくてよかった。もう一眠りすれば治るだろう。
12/24 くもり 風邪をひいた。寝る!
12/23 くもり 日が当らず肌寒い1日。昼頃、程野で葬儀が有り参列した。葬儀屋さんの従業員の方と寒いねぇー。と話をしていたら、何処かのお寺の方ですか?とお坊さんに間違われた。専門の方に間違われるのだから代役も出来るかも?
12/22 はれ この冬一番の冷え込み。氷点下4度。寒かった〜。日中は穏やかだった。夜はまた冷え込んでいる。PM10:00で0度。明日の朝も冷え込みそうだ。これから忙しくなるので、今年最後と思い2時頃から久万に滑りに行って来た。先日、セットした昔の細板を試してみた。案外滑れるものだ。ただ、安定が悪いので疲れる。今日も膝がバキバキになってしまった。明日から筋肉痛だろう。
12/21 はれ 時々風に乗って雪が舞っていたが、おおむね晴れていた。ただシン冷えのする寒い1日だった。
12/20 雪/晴 朝は激しく雪が降っていたが積もるまでには至らなかった。午後から市内に用事で出かけたがクリスマス前で交通量も多かった。冬季釣り場には人の姿が見受けられた。昨日は我々の他は居なかったのに、いかに昨日が寒かったかと言うことか。
12/19 はれ 午後から雑誌の取材で冬季釣り場に出かけた。取材日がこの寒波とは、大丈夫だろうかと心配だった。写真だけかと思っていたら動画を撮っている、DVDになるらしい。困った釣れるだろうかプレッシャーが、居酒屋くわな前でマイクを付けて少ししてフライに綺麗に出たが乗らず、駄目だ〜!下手くそはだめだと言うことで、ヤマヒロくんに交代。後は任せて下流で魚を探していると風が止むと底に沢山魚が見える。気温低下、水温低下、強風で魚が沈んでいたがコカゲロウが流れ出しライズが始まった。カメラが回っていない所で2匹掛けた。魚は出来た。ライズシーンがある。よう釣らん映像もある。DVD見た人が俺なら釣れると沢山来てくれるかも?と編集長に言ったがヒットシーンが要ると言われ(寒いので早く帰りたかった)徐霊園前のライズをヤマヒロくんに狙ってもらいヒットシーンを撮った。コメントが欲しいと言うので、老人ホーム前で雪が降ってきて内山さんのキャスティングシーン、ヤマヒロさんのレクチャーとコメントシーンを撮って終了!明日も午前中撮影をするらしい。きっと皆さんは沢山釣れるだろう。
12/18 くもり 朝窓の外がなんだか白い、窓を開けると雪が積もっていた。細川君に小川、高岩の情報を聞いてみた。高岩には雪なし。小川の上流は積雪あり。明日は水温が下がるだろう。雑誌の取材が・・・・。今夜降らなければいいのだが。寒そうー!行きたくないのが本音か?
12/17 時々雪 昼過ぎに雪が激しくなったので、スタッドレスタイヤに交換したら雪がやんだ。程野の学習館に行って見ると気温2度寒〜い!
12/16 はれ 地デジ化を終了させるため電気屋さんに出かけた。風が冷たいと思っていたら、市内から北の山を見ると白くなっていた。家の辺は4度ぐらいあったので雨だったが奥は雪だったようだ。TVはエコポイントを最大限利用して出費を抑えることができた。政府の補助事業で恩恵を受けるのは、これだけなので、終了する前に何とか。
12/15 くもり 居酒屋くわなから冬季釣り場情報が入って来た。先日の二次放流が利いているのだろう、ボコボコライズしていて良く釣れるそうだ。フライは16番エルクヘアーだそうだが、今時こんなフライを選択する方もどうかと思うが。すぐスレてきびしくなって来るだろうが其れまではパラダイス!ただ前から気になっていたのだが、餌釣りを経験したフライフィッシャーと根っからのフライフィッシャーとでは立ち位置までの移動に違いがある。前者はできるだけ水に入らない遠回りでも岸を歩く、昔から餌釣りでは音を立てるな水に入れば振動と音で気づかれると言うのが教えだ。一匹でも走れば周辺の魚は警戒する。と思うのだがどうなんだろう?
12/14 はれ 筋肉痛ではないが足腰が疲れている。もうちょっと鍛えなければ。明日から寒くなりそうだ。週末には冬季釣り場らしく雪の中での釣りができるかも?
12/13 晴/曇 冬季釣り場に二次放流を行いました。皆さんのご協力でスムーズに放流する事ができました。有難うございました。放流ポイント情報はトップページから入れます。尺オーバーも居たようです。午後、明日の仕事の仕込みをしていると、今夜、佐川にお通夜に行く事になりバタバタしている。
12/12 くもり 晴れるかな?と思っていたが雲が広がりすっきりしない天気だった。気温は高めで寒さは感じなかった。明日は冬季釣り場に二次放流を行う。天気は良さそうなので一安心。ご協力お願いします。
12/11 雨/晴 朝方まで降っていた雨も止み、急激に天気が回復。日中は暖かくなった。水位も10センチ程回復した。川の状態は申し分無い。後は風次第。
12/10 あめ 朝からシトシトと冷たい雨になった。本来ならこの時期は雪が交じるのだがその気配はない。寒風山トンネル出口のライブカメラも動いていない。なぜか上八川奥のライブカメラは動いている。よくわからない。
12/9 くもり 午前中に年末年始に向け冷蔵庫の霜落としをした。今ではめったに無い水冷の冷蔵庫、霜がビッシリ張り付いていた。午後から古いスキー板のビンディングを外し、テレマークのビンディングを取り付けた。そこの若い可愛らしいお姉ちゃんが来て、「メガネの移動販売ですがレンズの掃除もします。」と入ってきて、「ご主人さんはお若いのでメガネの用事はないですねぇー。」と言ってきたのでそう言われるとお姉ちゃんの瞳を見つめて「はい」と答えるしかなかった。夕方になって、幹ちゃんのバドミントンのラケットの張り替えをせんといかんのを思い出し、さっきから老眼に鞭打って眉間にしわ寄せながら頑張っている。
12/8 はれ 今朝も氷点下0.8度と冷え込んだ。この冷え込みで大きく育っていたコウカサスオオカブトの幼虫が死んだ。ケースをおが屑とスチロールで二重に囲っていたがやっぱり四国の冬は越せなかった。成虫が逃げても繁殖は無理と言うことだ。午後から先日来た車の一カ月点検とついでに漁協で13日の放流に使うバケツを取ってきた。ちょっと渇水ぎ身になって来たが明後日からの雨に期待!
12/7 はれ 予想どうり氷点下0.9度、初氷。師走らしくなってきた。明日も寒そうだ。と言っても氷の張っていたのは、この辺りから上のようだ。そろそろスタッドレスタイヤの点検をしておかなくては!
12/6 はれ 今朝は1.1度まで冷え込んだ。初氷までもう少し。明日はもっと冷え込みそうなので、もしかしたら。粗大ゴミの収集の日で高岩橋下の駐車場は大賑わいだった。暫くは釘などが落ちているかも知れないので駐車にはご注意を、道路側は大丈夫だと思うが川側は危ない。序に冬季釣り場を見回ったが人影はなかった。東の川で放流があったのでお手伝いに行った見たいで、魚達は一休みできただろう。
12/5 はれ 親戚の葬儀に出かけていた。明日は高岩橋の下の駐車場が使えないのでご注意をお願いします。最近、大きな魚が話題になっていますが、その陰でイブニングが絶好調のようです。昼間反応が悪くても5時頃まで粘ってみるのも面白いかもしれません。
12/4 はれ ニジマスを釣ったと言う情報があったが、放流の時に1匹混ざっていたのだろうと思っていたが、尺オーバーの死骸が見つかった。どう考えても今回の放流ではない。調べて見たら小川川支流の高樽川上流に養魚場が有ることが判明。其処からの脱走?らしい。ええ話じゃー!先日、天寿をまっとうした43センチのアメゴは夏のうちアユ師達をキリキリ舞いさせていたようだ。それを潜り抜けて来たツワモノだった。
12/3 あめ 昼には止む予報だったが山の天気は・・・。夕方まで霧雨が残った。先日から野良猫の捕獲に苦労している。知恵比べ、昨日は完敗だった。アメゴと一緒で一筋縄ではいかん。
12/2 はれ 昨日届いた。年一回発行のスキーの雑誌を読んでいたが、疲れる。字が読めない。もう駄目だ。桑名さんに連絡して、初期に使っていた老眼鏡を借りてきた。良く見える。雑誌は読み終わったが、ちょっと度がきつい様だ。眼鏡をはずしたら気持ち悪くなった。自分に合ったやつを探さなくては。
12/1 はれ 12月13日(日)PM9:00から二次放流を行います。ご協力して頂ける方は、小川川と上八川川の合流点にある高岩橋の下の駐車場に集まってください。
川の状況は良くなっているようです。特にイブニングはボコボコ状態だそうです。でもフライはミッジ。ガガンボ、ユスリカパターン。居るんですねぇー。43センチのアメゴ。寿命をまっとうしたようですが、上流から下ってきたのか、昨年の残りか?生きている時に誰かのフライを食って写真に収まってほしかった。
11/30 晴/曇 今年も12月を残すだけ。明日から落ちアユ漁が解禁、冬季釣り場にはアユは残っていないので関係ないと思うが注意しよう。
11/29 曇/雨 三日目の筋肉痛!年かなぁ〜。
気温が少しは下がってきた。この処の陽気?はちょっと異常だった。
11/28 はれ これが二日目の筋肉痛かぁ〜!って感じの朝だった。膝がうまく動かない。歩きづらい、午後から立ち仕事だったが何とかしのいだ。明日は楽になっているだろうか?
11/27 はれ 膝が痛い、腿が張っている。歩くのがつらい。午後、タイヤの交換に冬季釣り場近くに行ったが釣りをする気にはならなかった。もう一度滑ると治るだろう。
11/26 はれ バドミントンの練習日だったが体育館が使えないと言うことで、桑名さんが休日、それではと2時頃から久万スキーランドに滑りに行ってきた。今日は人が少なかったので、攻めてみた、3時間で膝が言うことを利かなくなったので、終了。明日が大変だろう。
11/25 はれ 予想に反して風もなく暑いくらいの日和だった。市内に使用で出かけたがTシャツで十分だった。ちょっと異常かなぁ〜!
11/24 曇/雨 昼過ぎから冷たい雨が降ってきた。高い山は雪のようだ。明日は回復するようだが、おそらく風が強いだろう。先日お知らせした二次放流情報で場所の確認に連絡してこられた方が3名。冬季釣り場エリアの中の上八川川。つまり小川川と上八川川の合流点から下流、分水第四発電所放水口までのエリアを予定しています。
11/23 はれ 連休最後の日は良く晴れわたり日の当っているうちは気持ちよかったが日蔭は風が冷たく上着が一枚ちがった。エコポイントの商品のギフト券がやっと届いた。これを利用して2台目のTVを探さなくては。
11/22 曇/雨 午後から冷たい雨が降ってきた。気温、水温とも下がり状況が良くなったのか、魚の反応は良いようだ。イブニングも良かったと報告が入った。漁協でリバーキーパーの会が有り、アユの産卵状況の話や冬季釣り場の二次放流の事の話し合いをした。予定では12月上旬に二次放流をする事になった。希望として大きい魚を入れて、と言って置いた。今回は上八川エリアに放流予定だ。日時は決まり次第お知らせします。また放流のご協力をお願いいたします。
11/21 はれ 雲は多めだったが晴れ間があり、風も吹いたが寒さは感じなかった。午後、学習館まで見回りに出かけた。にこ渕には見学者が下りていた。学習館ではバウムクーヘン作りの後片付けで忙しそうにしていた。
11/20 はれ 初転びに行って来ました。朝は気温が下がり雪室もこの時期にしては上々でした。コース幅はまだ1/3。昼前になって混んできたので止めた。と言うか膝がもたなかった。
11/19 はれ 日中は陽射しが暖かかったが日が落ちると急に気温が下がった。明日は、久万スキーランドのオープンで取り合えず行ってきます。初転びをやってきます。
11/18 はれ 北風の寒い一日だった。昨日、スキーの雑誌と高知の山の本が届いたが、読む時間が短くなってきた。老眼が進んできたのか疲れる・集中できん。短時間で回数を増やして読むしかない。
11/17 あめ 冷たい雨が終日続いた。高い山は雪だったようだ。明日は冷たい風が吹くだろう。昨夜からマイクロソフトのOutiokが開かなくなりメールが読めなくなっていた。とりあえず応急処置はできた。今年は、次々とトラブルが降ってくる。今日は体がだるい昨日姪と一緒だったのでもらったかもしれない。早く寝よう!
11/16 くもり 午後から市内に出かけた。ジャケットを羽織って行ったが暑くは感じなかった。風が冷たい。明日の雨は山の上は時雨そうだ。雪になるかも知れない。水温も下がってきそうだ。今日も釣り人は頑張っていた。
11/15 はれ まとまった雨が続いたので水の引きが遅い。それを考慮した釣り人はウエットフライでチャレンジ、作戦的中のようで連絡が入った。朗報は聞いている方も嬉しいものだ。神祭シーズンも今日の2か所で終了。これから寒い日も増えてくるだろう。
11/14 はれ 昨夜の雨で水位が40センチ上昇、が夕方には20センチ減水。この所の雨による水位の変動で魚のスイッチが入ったのか反応がいいようだ。
11/13 くもり やっと新しい車が来た。これで動きやすくなった。加害者の保険やとの交渉は解決していないが、とりあえず。車は使える。ロッドもフライを付けたまま積む事ができる。今夜の雨で増水しそうだ。
11/12 はれ 風は冷たかったがまずまずの日和。水位は早くも平水に戻った。最近のニュースは物騒な事ばかりだ。気分直しに釣りに行きたいのだが、神祭シーズンでちょっと忙しい。
11/11 くもり 昨夜の雨で水位も上昇。94ミリ降った割には濁りも少なかった。が午後から強風で釣りは厳しかったようだ。紅葉も終わった。残っていたアユもこの増水で河口へと下がって行っただろう。
11/10 曇/雨 昼前から雨になり、本降りになった。明日にかけてまとまった雨になりそうで、明日は魚達も一休みできそうだ。この所の渇水で苦労していた釣り人には朗報が入ってきた。昼間は相変わらず厳しいようだが4時過ぎからイブニングが好調でボコボコ釣れている。この雨で状況は変わるかもしれないが、昨年もイブニングが好調になった時期があったので期待できそうだ。
11/9 くもり 朝方少し雨が降ったが、大勢に影響なし。渇水が続いている。明日の晩からまとまった雨が期待できそうだ。
11/8 はれ 程野でもみじ祭りがあり沢山の人で賑わったようだ。国道も車の交通量が多かった。天気も良かった。ただ、この所天気が良くて水温が高めなので魚の反応がイマイチのようだ。釣り人から連絡がありティペトを拾ったが12Xだった。と言っていた。何番のフライを使っているのだろう?
11/7 はれ 地区の八坂神社のお祭り。日中は、Tシャツで居られるような陽気だった。明日は、程野でもみじ祭りがある。たくさんの人で賑わうだろう。三善英史の歌謡ショーがあるのだが、45歳を境にして知っちゅう、知っちゅう!誰???と分かれるようだ。
11/6 はれ 穏やかな日和だった。昨日の初霜の影響は弱く、まだ大丈夫のようだ。インフルエンザは確実に近づいているようで、地区の小学校がお休みになった。自分としては暮れの忙しい時期にかかるよりは早くかかっておいたほうが良いのかなぁ〜と考えている。
11/5 くもり 寒さはやわらぎ過し良かった。久万スキーランドの今シーズンのオープンが20日になっている。12/1だと思っていたのでちょっと慌てている。日程の調整をしなくては!
11/4 はれ 予想どうり今朝の気温は2℃。初霜だった。日中は日差しが強く暖かくなったが、陽が陰ると急に寒くなった。今年はほどの谷の産卵が少ないようだ。川の水量も下がってきた。まとまった雨が欲しい!
11/3 はれ 思っていたような冷え込みは無かった。5.5度だった。昨夜の時雨は程野の滝の上部を白く染めていた。初雪、初冠雪だ。細川君が写真を撮ってきたそうなので、送ってもらう事にしたがまだ来ない。忙しいのだろう。後日、ギャラリーにUPしよう。予想では明日の朝は放射冷却で初霜だろう。冷そう!
11/2 はれ 強風で木の葉がいっぱい舞っていた。雲の流れも速く、晴れって言っていのか?今夜から急激に気温が下がりそう。明日は初霜かもしれない、風がおさまればだが、霜が来れば紅葉も終わりだ。明日は吾北地区運動会。下八川のグランドで行われるので冬季釣り場のJAのGS付近は混雑するかもしれない。ご注意を!
11/1 昼間ではもつと思ったが9時頃から雨になった。7時前までは晴れていたのに稲叢山の登山口に着いた時には雨になっていた。車が1台止まっていたので登っている人も居たのだろうが我々は軟弱登山者、計画変更で稲叢山登山をカット、瀬戸川渓谷に降りた。と言うより通過して程野の学習館に帰ってきた。紅葉は綺麗だったが見通しが悪かった。
10/31 はれ 今日は暑かった。明日からは寒くなるらしい。雨は期待できそうにない。午前中は降らないだろう、と言う予想で稲叢山に登る事にした。帰りに瀬戸川渓谷で紅葉を見て程野に帰ってくる半日の行程!
10/30 はれ 釣り人から冬季釣り場の状況が入ってきた。コカゲロウがぽつぽつハッチするようになり、瀬では16番にも反応する奴も出てきたようだ。渕の奴はまだまだ手ごわい様だが、コカゲロウのハッチが盛んになれば面白くなるだろう。瀬を中心に狙って10匹位の釣果のようだ。イブニングもライズはまばらだと言っていた。もう少し水温が下がれば・・・・!
10/29 はれ 新型インフルが吾北地区にもやってきた。上八川小学校で学年閉鎖。マスクをしよう!一度かかったら二度目は無いのかなぁー?かかっておいたほうが良いのかも?
10/28 はれ 朝は7℃と寒かった。昨日からの放水で上流の堰堤の水位が下がり、昨夜頃から底の砂が流れ、濁りが出ていた。明日は濁りは無くなるだろう。午後からは放水が止まるので水位も下がる。昨日は放水で水位が上がった為か、釣果は良かったようだが、今日は濁りで小川川しか釣りにならなかったようだ。
10/27 はれ 仕事が立て込み終日仕事をしていた。めずらし〜!
10/26 あめ 待望の雨だったが雨量は伸びなかった。暫く渇水状態が続くようだ。夕方になって雨は止み風が出てきた。寒くなりそうだ。明日からは上流の堰堤からの放水が始まる。水位も15p位は上がるだろう。狙い目だろう。昨日瓶が森に行っていた人の話によると、とても綺麗だったそうだ。毎年行っているがこんなに綺麗なのは初めてだと言っていた。
10/25 くもり 昼前に1時間ほど冬季釣り場に行ってきた。お魚達はいっぱい見えた。時々ライズもあった。がフライを流すと見にきて帰っていく。沈めてもプイっと顔をそむける。16番のフックでは歯が立たない。水温15.2度もう少し水量が増えて、もう少し水温が下がったらコカゲロウがハッチを始めるだろう。水位は期待できそうに無いが水温は来月には下がってくるだろう。今日は私が対応できなかっただけでもある。言い訳だ。
10/24 くもり 今にも降ってきそうな雲行きだったが、残念ながら降らなかった。昼前に1時間ほど時間があったので写真を撮りに冬季釣り場に出かけたが、釣り人は一人しか確認できなかった。青鷺が6羽岩の上から狙っていた。
10/23 はれ 20号が戻ってきている。多分来ないとは思うがなるべく近くまで頑張ってほしい。一時的でも渇水が解消されれば魚達の反応も良くなるだろう。水量が少ないせいか渕に集まっていると言う情報が入っている。
10/22 晴/曇 水位が下がってきた渇水だ。来週はじめのの雨に期待だ。27日からは放水もあるので期待大!
10/21 はれ 四国電力より連絡があり、10/27〜29まで作業のため堰堤から放流が行われます。若干の水位の上昇と濁りが発生するかもしれません。気を付けてください。と正式なお知らせです。が昨年の放水では15センチ位の増水で濁りは始だけで後は無かったのであまり心配していません。今朝の私の家の最低気温は6度、だから冬季釣り場の辺は8度くらいだっただろう。山の紅葉も色が付いてきた。昨年よりは早いようだ。
10/20 はれ 晴てはいたが、雲が多く気温は上がらなかった。冬季釣り場は魚達のご機嫌をうかがうのに苦労しているみたいだ。やる気のある奴とない奴が居て、場所によって釣果に差が出ている。週末には上向くだろう。
10/19 はれ やっと一息つける、差し迫った用事もないので自分のペースに戻したいのだが、事故の件が片付いていない加害者がわの保険屋から回答がまだ来ない。早く始末をつけたいのだが!
10/18 はれ 絶好の放流日和になった。区間全域に行き渡るように約3000匹の魚を放した。皆さんお疲れ様でした。ご協力ありがとうございました。カメラは持っていたが写す間がなく残念ながらUPできない。今後釣り人の写真をUPしようと思っている。TVにアップに耐えれない映像が映っていたようで見られた方には申しわけありません。
10/17 晴/曇 明日のアメゴの放流を前に前夜祭と称して川原でキャンプをしている。私は途中で帰ってきた。楽しい時間を過ごすことができた。明日の放流をがんばりましょう。
10/16 はれ 昨日よりは暖かかったがそれでも朝の気温は9℃だった。台風20号が発生しているが来ないだろう。午後冬季釣り場の降り口の梯子の補強に出かけた。漁協の総務部長の細川さんが綺麗に草刈りをしてくれていた。川を覗くとライズがありアメゴが居るのかと観察して見ると、昨年までの調査で釣り人を悩ませ翻弄したカワムツ・オイカワがフライはまだ流れて来ないのかと沢山待ち構えていた。今年も悩まされそうだ。
10/15 はれ アユ漁も今日でひとまず終了。後は落ちアユだけ。今朝も8℃まで下がっていた。17日の前夜祭、寒そう!雨も降りそうだし、橋の下にテントを張るスペースが有るのだが。この時期場所を取られると言う事は無いだろう。この寒いのにと不審な目で見られる事は有るだろうが!
10/14 はれ そろそろ、産卵の準備を始めただろうかと程野の川を覗いてみたがまだちょっと早いようだ。学習館は高校の遠足で賑わっていた。細川君はお祭り広場の花壇の草刈りをしていた。紅葉はまだまだ先のようだ。
10/13 はれ 紅葉は1500b付近だそうだUFOライン(瓶ヶ森林道)はもう少し先のようだ。午前中にバイクで伊野まで出かけた。薄いジャケットだがウインドストッパーが入っている。流石だ、風を通さないので寒くないし日が昇って暖かくなっても蒸れない。技術の進歩は凄い。
10/12 はれ 三連休も今日で終わり。今朝は8℃まで下がった。そろそろストーブ・コタツの準備をしなくては。この寒いのに18日のアメゴの放流の前夜祭を河原でやるそうだ。去年も放流日の朝は冷え込んだ記憶があるのだが。
10/11 はれ 今回の連休は天気に恵まれた。国道の交通量も多かった。今朝は9℃まで下がったが日中は日差しが強くTシャツで過ごせたが、日が陰ると一気に気温が下がった。こんな冷え込みが何日か続くと紅葉も見ごろになる。
10/10 はれ 3連休の始まり。朝4時頃高知市内は17℃、上八川に帰ってくると11℃、家に帰ると10℃だった。眠るのには蒲団が居るようになってきた。冬季釣り場の看板を設置した。後は放流を手伝えばお役御免だ。
10/9 くもり 天気予報では晴れると出ていたが、灰色の雲が広がり冬を思わせるような空だった。南には19号が発生したようだが、寒くなるので近づいて来ることは無いだろう。
10/8 くもり 台風は被害も無くと言うより台風では無かった。雨量も46ミリと普通の雨だった。やっぱり最新の気象科学よりスズメバチの予知能力が上だった。8番の川の真ん中にあるスズメバチの巣は今も健在。漁協によって遊漁証をとってきた。各販売店にも明日には届くだろう。後は、看板を設置すれば準備完了!
10/7 あめ 冬季釣り場の遊漁証販売所が決まった。各販売所には2.3日内に届くだろう。岡林釣り具サンは上町店ではなく、土佐道路店になった。詳細は冬季アメゴ釣り場にUPした。
今日は何だか涼しい。上着が一枚欲しいくらいだった。これだけ涼しいと台風も一気に弱るのでは?大した事は無いかも!と思っているが明日は休みにした。
10/6 あめ 嵐の前の静けさか?雨は小雨で静かだった。台風が思ったより上がってきた。空き缶なんかが飛ばされないように片付けをした。冬季釣り場の遊漁証の販売所が決まりつつある。一日券は「コンビニもま」さんだけに置くことになった。シーズン券はコンビニもまサン・私の所とヤマヒロ釣り具サン・竜馬 サン・岡林釣り具上町店・後はまだ連絡が来ていない。
ただ、遊漁証は販売店にまだ配られていない。近日中には届くだろう。
10/5 くもり 台風が予想より近付いてきた。どうなるだろう。大きいのでかすめて通っても影響が出そうだ。
10/4 はれ 昨夜は近年にないくらい好い天気の十五夜だった。今日も晴れて運動会が気持ち良くできたようだ。冬季釣り場の準備も着々と整いつつある。看板を付ける作業が残っているが、台風が過ぎるまで様子見と言ったところだ。
10/3 はれ 快晴のいい天気になった。昨日の雨で水位も10p上がり産卵を控えた魚達には恵みの雨だったろう。見回りに出かけ、学習館で細川君が吉市さん今日の運勢はすっごくえいでェー。と言われ今朝冬季釣り場の看板用のベニヤで手の皮が剥げたけんど。と言ったら笑いながらそれでもえい!と言ってくれた。午後になって私の名義の軽のハコバンが横っ腹に突っ込まれた、多分だめだろう。ケガは無いのだが。また金が・・・・!細川君ほんとに大当たりー!
10/2 あめ 南の台風今度こそ来る!と少し期待していたが、微妙になってきた。8番のスズメバチの予知能力が正しいのか!楽しみ!
10/1 くもり 昨日は何ともなかったが今日は腰が変!ちょっと捻っていたようだ。昨日で程野のC&Rエリアも禁漁になった。今年は前半は尺物も顔を出して好調だったが、後半は渇水で渋かった。気候には勝てない。これから産卵シーズン沢山の稚魚が育つことを願う。来てくれた釣り人の皆さん有難うございました。来シーズンも宜しくお願いします。と言っても冬季釣り場でお会いすると思います。寒さ対策に気をつけて楽しい釣りをしてください。
9/30 あめ 雨の降り止みに、家の下の河原に降りる途中のスロープで足を滑らせ、とっさに踏み替え持ちこたえたと思ったのだが、左足がスロープの外を踏んでおり足応えが無く、頭から1m下のススキの中え前転。ケガは無いかと点検したが大丈夫だった。素直に尻もちを付いていればいいのに、反射神経が良いばっかりに、大けがになるところだった。
9/29 くもり 今にも降ってきそうな天気だった。夕方になって落ちてきた。彼岸が過ぎたのに蒸し暑いと思っていたら、旧暦はまだ8月11日だ。やっと秋雨前線到来といったところのようだ。季節の変わり目はあちこちおかしくなる用心しよう。
冬季釣り場の準備も急がなくては、申し込みも受け付けています。全部の販売所が確定していないのでUPはしていませんが、私の所は受付できます。申し込みされる方はご連絡ください。
9/28 雨/曇 秋とは思えない蒸し暑い一日だった。冬季釣り場の看板に使う垂木を役場に行って貰ってきた。先日の選挙で掲示板に使っていた物を、再利用する。一般の人が使うときはお金がいるようだが、冬季釣り場は地域振興も兼ねているので協力してもらった。後は、看板の文字をプリントしてラミネートして貼り付ける。用事がまだまだ有るようだ。
9/27 曇/雨 午後から漁協で会があり出かけた。冬季アメゴ釣り場の開始が10/18に放流して始まることになった。区域は昨年と同様。申し込み方法は、昨年参加された方は、昨年同様でOKです。新しく設ける販売店は、後日お知らせします。昨年のマップ写真をUPしました。分かりにくい所があります。徐々に直していきます。とりあえずと言う事で。
9/26 はれ 晴れてはいたが雲が多く気温は低めだった。先日からの釣り人は昨日の別の川で尺物のイワナを釣ってご機嫌!今日の午前中にほどので25センチのアメゴも釣った。処がTELがかかり用事が出来て終了となった。帰りに冬季アメゴ釣り場の申込宜しくと言って帰って行った。冬季釣り場の詳細は明日会があるのでお知らせできるだろう。
9/25 はれ 昨日からの釣り人は今日は、別の川に出かけた。一日ポイントを休ませる作戦に出たようだ。超穴場のほどの谷だから出来ること!
9/24 はれ 連休が過ぎて人の往来は少なくなったが連休を避けて遊ぶ人もいて、計画は吉と出るか凶と出るか!今日の釣り人はシブイと言っていた。
9/23 晴/曇/雨 夕方になって霧雨が降ってきたが、シルバーウイーク中何とか天気に恵まれたようだ。今日は久しぶりにウォーキングで見回りをした。往復8キロ、今年は歩いていなかったので疲れた。気が付いたのだが紅葉している木がけっこうある。今年は渇水だったせいか、艶が足らないような気がする。ニュースでは全国的に鮮やかだと言っているようだがどうなる事やら。
9/22 くもり 朝のうち、ショボショボと雨が降っただけ、少し湿った程度だった。連休も明日で終わり、ちょっと思ったのだがシルバーウイークは一月先の体育の日あたりが良いように思う。その頃になると紅葉シーズンの始まりだろう。8月が終わってすぐの連休はちょっと・・・・・!
9/21 はれ 今日は気温が高めだった。夕方川に降りるとテジロの残党が数匹足元を舞っていた。ここ数日朝の6時半ごろ家の下の川にヤマセミが飛んでくる写真を撮ってやろうと思うのだが、警戒心が半端じゃない。ちょっと見える所に顔を出しただけで飛んで行ってしまう。慣れるまで待つか、望遠レンズ構えるか。考えている。
9/20 はれ 快晴の行楽日和。彼岸の入りで墓参りのひとも多かっただろう。昨日からPCが繋がらなくなっていたが原因はウイルス対策ソフトが一部壊れていたようで、メーカーが対応してくれた。先日からちょっとしたトラブルが続いているが、直ぐに復旧できている。
9/19 はれ 台風の影響だろう、風が強かった。今日からシルバーウイーク、連休で交通量も多いようだ。渋滞でお疲れの運転手さんご苦労さんです。事故にはくれぐれもご注意を!
9/18 はれ 風邪で喉が痛い咳が出る。8日からだけら10日になる熱は無いのでインフルではないだろう。桑さんも先日29度の熱が急に出てインフルかと病院に行ったが違ったそうだ。この所の朝と昼の気温差で体調を崩したのだろう。熱が出てもいいから早く治って欲しい。連休はちょっと忙しい。
9/17 はれ 朝は寒いが日中の陽射は痛いようだ。木陰に入ると風が気持ちいい。先日連絡があった蜂の巣を確認に行った。8番の滝より上流30メートルくらいの所にあった。対岸よりの岩の150pくらいの高さの所にある。台風でも来て増水すれば一発で無くなる所だが、今年は増水は無いと言うことか!駆除を考えたが作業しても何匹かは数日間は付近を飛び回るので刺激して怒らすよりは、道路側を静かに通れば大丈夫そうなので、注意喚起にとどめることにした。
9/16 はれ 13度まで下がった。朝霧も出て秋本番と言ったところ。後一ヶ月で冬季アメゴ釣り場が始まる。いろいろ心配している釣り人がいるようだ。12月から落ちアユ漁が始まるので兼ね合いとかいろいろありそうだ。ただ、冬季アメゴ釣り場の区域は12月には殆どアユが居ないので、影響は無いだろうと言う事で始まった。釣り場だ。昨年一昨年も同じ状態だったのだがアユ魚(落ちアユ漁をする人は居なかった)とのトラブルは無かった。また夜、網で密漁しているのではないかとの声も出ていたが、網には底の部分に棒状又は鎖状の鉛の重りが沢山付いている。投げて引き上げる時に、引っ張り岩や砂地に着いているコケが剥げ、筋が出来るので網を使った後は一目で解る。(試しに網を投げて見ると良くわかる。)後が付かないように引き上げるには自分が入って行って持ち上げるしかないが、その場合には川の中を歩いた足跡が残る。これもコケが上がれるので解るのだが、足跡は網を使ったことに無い釣り人でも確認できるだろう。
また、12月下旬から急に魚影が見えなくなる事から心配が出てきているのだろうと思うが、一か所二か所の事では無く全体的に見えにくくなるので、水温低下で岩に入るのではないかと思われる。その点、シラメ系のアメゴは低水温にも反応が良いようなので追加放流を考えれば、1月2月の厳冬期も楽しめるだろう。過去3年間調査期間の冬季釣り場を監視してきた私の感想だ。
9/15 くもり 雨の予想が外れた。後は台風頼みか。渇水で魚達もナーバスになっているようだ。そろそろ産卵前の大食い時期が近いはずなのだが。
9/14 くもり 今朝も15度まで下がった。日中も気温が上がらず過ごし良かったが南の台風14号の動きが心配だ。雨は欲しいが人的災害は無く、土木の仕事ができる程度の災害でなどと虫のいい事を願っている。
9/13 はれ 16度まで下がった。涼しいと言うより寒い。すっかり秋といった感じだ。イチョウの葉も幾分か色づきはじめた。
9/12 曇/雨 期待していた雨が午後から降ってきたが大した雨量にはならず夕方には上がってしまった。気温はぐっと下がり3時頃には18度になっていた。明日の朝は寒いだろう。今日の釣り人から連絡があり8番から9番付近に蜂の巣があるそうだ。気を付けてください。確認に行かなくては!
9/11 はれ スズメバチは朝は数匹通っていたが、夕方には殆ど居なくなっていたがまだ巣の中から羽化してくる奴がいるので気を付けなくては。福島県では死亡者も出ているようだ。
9/10 はれ 車庫の壁にスズメバチの巣があり、駆除する事になった。壁をはがすと大事になるので、ドリルで巣のまん中あたりと思しき所の壁に穴をあけキンチョールに長いノズルを付けて吹き込んだ。外の出入口にはネズミ捕りの粘着シートを立て掛けた。1時間後には沢山の蜂が粘着シートにくっ付いていた。残りの奴をバドミントンのラケットで(ガットを張り替えたばかり)叩き落とした。不覚にも頭を後ろから一か所やられた。大した事は無かった。夕方見たが通っている蜂は居ない様だがもう少し様子を見ることにした。
9/9 はれ 今朝は18度と寒いくらいだった。寒風山方面にイワナ釣りに出かけた。渓流に降りれば日中の日差しも気持ちが良かった。釣果は水量の低下と釣り人のプレッシャーで渋かったが久しぶりにロッドを振ってトラブル続発だったが楽しかった。
9/8 はれ 暑かった〜!今年一番の暑さでは無かったか!風は気持ちよかった。学習館に寄ってみるとマウンテンバイクのパンク修理をしていたので少し手伝って、糊が乾くまで寝っ転がっていたら気持ちよい風が吹き仕事する気力が無くなりそうなので帰ってきた。夏風邪だろうか鼻水とクシャミと喉が痛い。もしかして新型か?と細川君に電話すると帰ってから言うな、来る前に言えと怒られた。
9/7 はれ 台風は沖を通たがこの蒸し暑さは影響だろう。昨日のスコールはこの辺だけで程野は降らなかったようだ。渇水気味で魚の反応も鈍いようだ。一雨欲しくなってきた。
9/6 はれ 午後少しの間だったがスコールがあった。魚への影響はどうだっただろう今日の釣り人に明日にでも聞いてみよう。昼頃見回りに出かけにこ渕の上に止まっている車が有り。多分写真を撮りに降りているのだろうと思ったがロープの点検を兼ねて降りて見た。やっぱりカメラを構えて時間待ちをしていた。驚いた事に下の端の朽ちて壊れていた梯子がアルミの脚立に変わりロープも新しいものに変わっていた。最近にこ渕に来る人が増えているので常連さんが設置したのだろう。
9/5 晴/曇 午後から雲が多くなってきたので今日もスコールが有るかなと思っていたが曇っただけだった。テジロも少なくなったので来週あたり川に降りてロッドを振って見ようかと考えてはいるが日中はまだ夏。夏のフライを持っていない。巻く気も無い。在るフライでごまかすしかない。
9/4 はれ 夕方スコールが有り一気に気温が下がり気持ちよくなった。台風シーズンになってきたので7番ー8番の中間にあるロープの点検に行った。何時もならロッドを持って魚の検証もするのだが暑かったのでロッドを持たずに急いで済ませた。テジロは気にならなかったのでもう大丈夫なのかもしれない。気の付いたのは7番堰堤上に小さいゴリが沢山居たのとオタマジャクシも沢山居た。この時期何でオタマジャクシ?
9/3 くもり 夜半から降り出した雨も朝には上がった。大雨注意報が出ていたが大した事は無く、水位も5p上がった。この所渇水気味だったので恵みの雨だった。テジロはまだしつこく生き残っている。
9/2 はれ カボチャを貰った。食用ではなくてツガニの餌。細川君所に沢山有ると言うので持ってきてもらった。ツガニはまだ数匹しか取れていない。今年は少ないのかなぁー。
9/1 はれ 快晴の秋空が広がった。学習館はお布団が花盛り。布団干しには絶好の一日だった。京都からの女性二人旅が来て釣り堀、釣った魚を焼く手伝いとかで疲れたと細川君は言っていた。今夜も泊まりが遅い到着になるそうで(足摺岬に行ってから来る)残業確定と言っていた。御苦労さんです
8/31 はれ 夏も終わりか〜!今年はこれぞ夏ーと言うような青空と夏の雲!と言う入道雲にを見ることが無かった。お決まりのスコールも無かった。やっぱり冷夏と言う事だろうか?
8/30 はれ テジロの数が減ってきた。と思っていたら今年初めて食われた、頭を。免疫があるので腫れはしないが痒い。夏休みもあすで終わり静かになるだろう。
8/29 はれ いい天気だった。高知には影響無さそうだが台風が近づいているようなので、池と水槽に引いている水の水元の草刈りをした。水が止まった時は夜中でも行かないと魚が死ぬ。夜の草むらは「はめ」(蝮)が怖い。
8/28 くもり この地区にあるお観音様の夏の大祭。昔は大変賑わったが今は静かなお祭りになった。細川君に教えてもらったのだが、9月の連休はシルバーウイークと言うらしい。敬老の日が有るからではなく、5月のゴールデンに対して9月のシルバーだそうだ。今日の新聞にイワナの放流によってアメゴの領域が侵され駆逐されている。また県外にはアメゴの放流によってイワナが駆逐されている所もあると言う記事が出ていた。どっちが強いのだろう。記事を書いた本人は不思議に思わなかったのだろうか?全国には混生している河川もあるのだが。
8/27 あめ 昨夜から雨になった。水位も若干上昇。そろそろ、ツガニの時期だが、小川地区は取れ始めたようだが、ここはまだ姿が見えない。イタドリの花が咲くこ頃と言うのが昔からの言い伝えだが今年は梅雨もテジロも遅かったので遅れているのかなぁ〜!
8/26 はれ 終日家にいた。扇風機が要らないくらいの気温になった。外は日差しが強いが、乾燥しているのでそれほど気にならないようだ。夜露が降りるようになってきた、秋の虫たちの声も聞かれるようになってきた。
8/25 はれ 今朝は寒かった。18度まで下がっていた。毛布一枚では寒くなってきた。秋は直ぐそこまで来ているようだ。
8/24 はれ 秋のように空気が澄んで朝は寒いくらいだった。細川君から日記のネタが届いた。にこ渕の上で駐車している車を見つけ密漁者か?と見ていると女性二人と男性一人が浮輪を持って上がってきたそうだ。テジロも居るだろうに、泳ぐなとは言えないが、謂れを知らない人は偉い、此方としては何事もなく家に帰りつけることを祈るだけだ。
8/23 はれ 細川君から「にこ渕」にカメラマンが降りたからと連絡が2回あった。監視の時に間違わないようにとの心づかいだ。にこ渕人気で訪ねてくる人が増えてきた。密漁者との区別は降りて行って確認するしかないので、疲れる。午後から、仁淀川森と水を考えるシンポジュウムに出かけた。会場で松○さんに会い、冬季あめご釣り場の話し合いを9月にする事になった。一年たつのは早い。
8/22 はれ 午後から雨が有るかと期待したが無かった。学習館の細川君によると、この2・3日、テジロが多いそうだ。今年一番の発生らしい。来週はまた涼しくなるようなので、今週がピークだろう。滝の上に車で行き窓を開けると30匹くらい入ってきてキンチョールで退治したそうだ。虫よけ対策は万全に!
8/21 はれ 炊飯器の修理に市内に出かけた。部品を取り寄せることになったが、保障内で処理する事になった。良かった。今年前半は電気製品でトラブルが続いてお金も要ったので後半になって良くなってきたのかなぁ〜。帰りに薬局のキヨちゃんに会ったらインフルエンザでマスクと消毒液が品薄になってきたと言っていた。来月は一気に広がるのだろうなぁ〜!
8/20 曇/小雨 午後は霧雨の様な雨が降ったが昨日までとは違い蒸し暑さが、体をだるくした。テジロも今日は多かったようだ。暫くロッドを振っていないのでそろそろ・・・!
8/19 はれ 朝は涼しいが、日中の陽射は真夏。遅れてきた夏で肌が痛い。新型インフルエンザが流行ってきたようだ。マスクがまた品薄になるのかなぁ〜。
8/18 はれ 朝の最低気温が20度を下回った。19.4度。日中は暑かった。テジロも心なしか少なくなったように思う。カブトムシを飼っていた土を30p四方掘ってみると幼虫が出てくる出てくる。20匹倉井出てきた。全体ではどれくらい居るだろう。10月頃に全体を掘り起こしてみよう。
8/17 はれ 朝晩は寒いくらいになってきた。最低気温が22度付近まで下がっていた。日中は夏の日差しだが木陰に入ると涼しく気持ちがいい。昨日からHPのグリーンパークほどの関連を削除した。公式HPが出来たので間違わないようにするため、リンクには入れている。このHPが公式だと思っている方が大勢いるみたいだ。
8/16 くもり 午後、見回りにバイクで学習館まで行ったが、Tシャツでは寒かった。いくら曇っているからと言って、お盆の時期に寒いってどう言う事だろう。細川君によるともう秋じゃもの、日が暮れるのも早くなったし。と言っていた。昨日は予約客が来ない客がいて、連絡も電話しても出ないらしい。いい加減な奴もいるものだ。
8/15 曇/霧雨 朝晩が涼しくなった。今日は日中も曇っていたので気温が上がらず家の中に居ると扇風機も要らないくらいだった。飼っていたカブトムシも♂が居なくなり♀だけになった。秋になって幼虫がどれだけ居るかが楽しみだ。
8/14 はれ やっと夏が来たー。と言う天気だった。今年はテジロが少ない、と言っても川に降りればそれなりに寄ってくるようだが、終息は早いかもしれない。高速道路の1000円の影響だろう県外ナンバーの車が多く走っている。経済対策には貢献しているのだろう。
8/13 くもり 雨は霧雨程度で推移に影響は無かった。鏡川河畔で行われる花火も大丈夫だ。高校野球も天気がよくなり熱戦が繰り広げられている。第4試合は手に汗握る攻防で面白かった。
8/12 晴/曇 午後から雲が出てきて雨もパラパラと落ちる時もあった。水位がだいぶ下がってきた。明日の雨量にもよるがこのまま行くと明後日にはいい状態に戻るだろう。
8/11 はれ 久しぶりに夏空が返ってきた。明日は早くも下り坂。今年の夏はどうなっているのだろう。今年は家の電気物のご機嫌が悪い。今度は炊飯器、真空弁を止めている三本の爪のうち一本がが折れた。何とか使えているがお盆明けに修理、と言うより中蓋の交換だろう!
8/10 あめ 昨夜はよく降った。仕入れに行くのを止めて今日はお休み。野球も順延だろうと思っていたらやっていたがまたしても途中で中止になった。責任者は大変だろう。明日は晴れるだろう。
8/9 あめ 甲子園は中止だろうとTVのチャンネルを回すと雨の中やっていた。高知は負けていた。7回までは無理だろうと見ていたらやっぱり中止になった。どうして始めたのだろう?今日は警報が出た。140ミリ今年一番の雨量。でも大した事は無い。
8/8 晴/曇 朝は青空が広がり真夏を実感させる天気だったが昼頃から雲が広がり梅雨空に戻った。甲子園が始まった。初日からいい試合が続いた。今日から長期の盆休みの所がある。好いのか、金がかかるだけか?
8/7 はれ 午前中は蒸し暑さのピークで午後からは雲が消え一面の青空が広がりいく分か蒸し暑さが消えたように感じた。青空を見ての気分的なものかもしれない。学習館でテジロと大型のアブの写真を撮ってきた。今年は今の所少ないようだ。夕方川に降りて見たがアブが一匹も寄って来なかった。
8/6 あめ 朝から雨になった。強い雨ではないが蒸し暑い。今月は選挙もあるし、甲子園もある。晴れた日が続けばいいが。ところで選挙の投票日は30日と言うのは知っているが告示日って何時だー。誰も知らないぞー!みんなの関心ってこんなものか?
8/5 晴/曇 台風の一番外の雲の影響が午後から出てきた。朝はいい天気だったのに。今日は法事があり見回りにも出かけなかった。
8/4 はれ 台風8号登場。これが過ぎれば夏らしくなるだろうか?予報では太平洋高気圧が強くなる事もあるが、一時的のようだ。こんな感じで秋に入っていくのだろうか。ジリジリする熱さはないかもしれない。
8/3 くもり 時々青空も見えるがほとんど雲に覆われて蒸し暑い梅雨空だった。乾燥した気持ちいい風が吹き痛いような陽射しの青空を早く見たい。早くしないとお盆になる。通年だとお盆を過ぎると朝晩が寒いくらいになってくる。今年は夏は無いのだろうか?
8/2 はれ 朝の空気は梅雨明けを感じさせる清々しさだった。テジロが増えてきたと言う情報の検証に6番堰堤下に降りたが川原にいる間はテジロは現れなかった。が車に戻ると2ひきが入ってきた。まだ少ないようだが2・3日で状況が変わるだろう。対策が大事だ。
8/1 曇/雨 梅雨が明けたと言うが晴れ間は続かなかった。今日も梅雨空。
7/31 はれ   知らない間にPCのキーボードが日本語入力になっていた。ローマ字入力に戻す方法が解らず、苦労した。今日は朝から晴れ間が広がり気持ちよかったが午後からは雲が多くなり蒸し暑さが戻ってきた。細川君からTELが有り、今日はテジロが増えているそうだ。対策が必要になった。
7/30 はれ 予想外の晴れ間が広がった。日差しが強く暑かった。テジロが出た。遂にこの季節が来てしまった。今年ののテジロ予想では、今年は晴れの日が続いた時に、いっきにでて短期集中型だろう。冷夏だそうなので終息は早いかもしれない。
7/29 くもり 今日もすっきりしない天気が続いた。雨が続いたので水位の下がるのが遅い。釣りは出来る状態ではあるが。週末ぐらいがいい状態になるだろう。
7/28 くもり 蒸し暑さで体がだるくなるような一日だった。見回りで程野に行くと学習館は夏休みの親子で賑わっていた。細川君はPCの調子が悪く、四苦八苦と言ったところだった。
7/27 はれ 雨の朝方で上がり晴れ間が広がった。蒸し暑さはあるが風が気持ちよかった。川も昨日の濁り具合から、何所か崩れたのではと心配していたが、崩壊は無く、今日は濁りが収まっていた。水位は2・3日は高いだろう。
7/26 あめ 昼頃から断続的に嵐が来て。今年一番の増水となった。今回の増水は昨年から貯まっていた川のコケを洗い流しただろう。魚達も気分一新、元気になるだろう。
7/25 あめ 昼前、低気圧が通過時は横殴りの雨風で台風の様だった。川も増水して茶色く濁った。昼から親戚の法事に行ったが途中の川を覗くと、茶色く濁った川で友掛けをしている人がいた。それぞれだなぁーと思った。
7/24 くもり やっと地デジが映るようになった。最近のアンプは賢い。座る所に小さなマイクを置き、自動調整機能を使うと6個のスピーカーから順番に音を出し、マイクでひろい、調整していい音が集中するようにしてくれる。フライボックスの中から場面場面でフライを選んでくれるシステムは無いだろうか。楽しくは無いだろうが!
7/23 はれ 朝は寒いくらいだったが日中は夏の雲がでて、梅雨明けを思わせる天気だったが明日からまた下り坂のようだ。
7/22 雨/曇 プラズマ42型が着た。取り付けて設定したが、アナログは映るが地デジが映らない。どうやら分配機がダメのようだ。説明会の時にも分配機を変えないといけない事があると言っていた。高校の時にアルバイトをして不足分を修学旅行代を注ぎ込んで買った。ステレオの1本10万のスピーカーを活用するために、アンプも買った。が専用のケーブルが必要でこれも後日になった。
7/21 あめ 増水した。が大したことはなく明日には元に戻るだろう。中国地方は豪雨で大変な被害のようだ。梅雨末期の集中豪雨では災害に見舞われる。
7/20 曇/雨 昼前から雨になった。今年は梅雨明け宣言がなかなか出ない。昨日の氷室の氷出しは氷が残っていて良かった。暖冬で良い氷が少なかったので今年は残っていないかもしれないと言っていたのだが良かった。
7/19 晴/曇 C&Rエリアと知らずに入っていたテンカラ師を探して、1番、2番、3番、にこ渕と降りて、堰堤下で発見。学習館で手続きをしてもらい一件落着!膝が笑、腕が振え、体力低下を痛感した。
7/18 はれ 一番の暑さだった。ネットにつながらなくなっていた、サブのデェスクトップをA藤君が修復に来てくれた。そろそろテジロの季節だがまだ見ていない。大きい奴は飛んでいた。少ないと有難いのだが。
7/17 雨/曇 グリーンパークほどののHP http://www.gp-hodono.jp が出来た。と細川君から連絡があった。まだ細部は出来ていないが、宿泊のネット予約も出来るようになるそうだ。管理は細川君が行うことになっているようだ。
7/16 はれ 細川君から土間が乾いたろう!と連絡があった。細川君の家でも梅雨時に湿る場所があるそうで、お母さんがあの場所が乾いた!梅雨明けじゃーねェーと言われたそうだ。同じ事を言いう。
7/15 はれ 朝からシャクリ漁の人たちが川に入っていた。暑い一日だったので水の中は気持ちが良かっただろう。夕方になって梅雨明けを思わす青空が広がり空気も心なしか乾いてきたように思う。午後6時に突くお寺の鐘の音の響きが澄んでいた。
7/14 はれ 暑かった。午前中に市内に出かけ用事を速攻で済ませ。急いで帰って来た。夕方4時から1時間家の下流でアユを掛けた。良い型が4匹掛かり楽しかった。ここの釣り専用期間も今日で終わり、明日からは、シャクリや網が入り、アユは一気に居なくなる。
7/13 はれ 今年一番の蒸し暑さだった。九州は梅雨が明けたらしいので四国も数日うちには明けるだろう。台湾付近の熱低がカギか!
7/12 はれ 延長はキャンセルになった。朝起きると古傷が痛みだしたそうだ。梅雨時は起こりがちだ、覚えのある方は無理をしないように。昨日の釣果を聞くと、ニジをニンフで掛けたのだがマーカーの上でラインブレイク。マーカーを引っ張って泳いでいるそうだ。見ているとそのマーカーに魚が5匹ライズしたそうだ。魚は確かに居ると言っていた。カメムシのホッパータイプのフライなんてのはどうだろう。
7/11 くもり 蒸し暑さは続いているが大雨にはなっていない。そろそろ梅雨末期の大雨がある頃だが。釣り人は明日まで延長になった。釣果の程は聞いてない。
7/10 くもり 夕方になって雨が降ってきた。今日の釣り人は、イブニングは諦めただろう。明日釣ってみて、明後日まで延長するか考えると言っていた。午前中は35のニジとアメゴが5匹くらいと言っていた。
7/9 くもり 蒸し暑く、今にも降り出しそうな雲行きだが降らない。梅雨特有の天気。体がだるい。
7/8 小雨 用事で市内に出かけた序でに、10数年ぶりに映画を見てきた。初めてイオンに行った。と言っても車で4階の駐車場まで行きエレベーターで映画館まで下りただけ。他は回っていないのでよくわからない。劔岳を見てきた。その後TVを注文して帰って来た。
7/7 曇/雨 昨日来られたTさんから釣果の写真が送られて来た。良い釣りができたようだ。ニジの尾びれの大きさからすると、かなり引っ張られただろう。先日からTVの調子がおかしくなりつつある。右上と右下が黄緑色にボヤケ、画面が明るくなったり暗くなったりしはじめた。年末の交換を考えていたが持ちそうに無い。明日から検討に入ることにした。
7/6 小雨/曇 今日、気が付いたのだが、今年はセミがまだ鳴かない。7月に入っているので例年だと煩いぐらいなのに、異常気象?7年前に何かあった?
7/5 曇/小雨 梅雨時の天気だが蒸し暑さが無い。と言うより涼しい。水位は申し分ないがアユが掛からない。おとりアユが少なくなってきた。またアメゴにシフトする時期が近いと言うことか。
7/4 はれ 雲が多かったが梅雨の晴間と言ったところだろう。今日は終日家の中で仕事をしていた。川の水位も落ち着いてきたので様子を見に行きたいのだが、この所、所用が多くうまくいかない。
7/3 曇/雨 予報では晴れ間が出る予定だったが曇っていた昼過ぎから雨になった。カブトムシが何匹孵ったか数えていたら一匹飛んで行った。75匹でオスが7割がオスでメスが3割。まだ蛹の奴もいた。
7/2 くもり 仁淀川本流は増水して濁っているが、上八川川は増水しているが濁りは無い。ほどの谷も澄んでいる。アメゴを狙って写真を撮ってみたい気もするが、週末ちょっと忙しい。
7/1 曇/雨 午前中は時々青空が出たりしたが午後から雲が厚くなり雷を伴って一時強く降ったが期待していたほどでは無かった。九州のように300ミリくらい降れば川底の古いコケも綺麗になるのだが。
6/30 あめ 昨夜はまとまった雨が降った。50センチくらい増水したが、川底の砂を混ぜる程の水圧は無い。もう一雨欲しいところだ。明日は石鎚山のお山開き、天気が悪そうなので大変だろう。
6/29 あめ 時々強く降るが長続きしない。水位に影響は無さそうだ。蒸し暑さも足らない。梅雨時の増水で浸かる岩の下に蜂が巣を作っていた。蜂の予知能力で増水しないのか、ただ単におバカな蜂なのか!
6/28 はれ 晴れ間が広がりいい天気になった。沖縄は梅雨明けだそうだ。高知は明日からが梅雨本番になりそうだ。釣り人によると魚はフライを見にきて帰っていく、夏の釣りは難しい、ニジまで帰って行った。と嘆いていた。やっと掛けたデカイ奴には切られるし、とも言っていた。ちょっと様子うかがいに行ってみようかな?
6/27 くもり 各地で今年一番の気温とTVで言っているが、曇っていたので気温は上がらなかった。変わった事も、面白いことも無く一日が過ぎて行った。
6/26 はれ 今日は、マイケルジャクソンの死亡ニュースをどのTV 局も長々とやっている。ペットボトルに入れていたカブトムシの羽化が始まって40分、真っ白な羽が出てきた。3時間後には薄茶色になった。明日には黒くなっているだろう。
6/25 はれ 防水の携帯が初めて威力を発揮した。長靴を履いて川で滑って、右半身水の中。冷たさは感じなかった。やっぱり防水でないと、デジカメも携帯も!沈しなければ問題ない事だけど。
6/24 はれ 梅雨の晴れ間。昨夜の雨で水位も回復、ダムの制限も解除になったようだ。一時的でなければいいが。カブトムシも25匹出てきた。後何匹出てくるだろう。今日はメスも5匹居たが、大小はあるが、やっぱりオスが多い。
6/23 くもり 昨夜1時間ほど、強い雨が降ったので期待していたが川を覗くと何事も無かったような流れだった。カブトムシが出てき始めた。しかし、オスばかりでメスは拾って来たやつ奴が居るだけだ。これから出てくるだろうが、オスが多いようだ。
6/22 くもり 梅雨らしくなってきた。蒸し暑い。昨日から早明浦ダムの旧大川村役場が出てきたそうだ。この時期出てくるとは、今降っておかなくては、真夏、どうなるだろう。
6/21 くもり 昨日の雨は5センチ水位を上げた。アユも元気になっただろうと期待したが、この位ではダメのようだ。少しは蒸し暑くなってきた。
6/20 あめ 霧雨が終日降り続いた。気温はそれ程上がら涼しく感じた。雨もたいした事がないので、梅のもぎ取りをしていた。雨合羽を着ていても蒸れは気にならなかっただろう。
6/19 はれ やっぱり正装して釣りをするより、昔の悪ガキスタイルの方が合っているのか短パンに麦わら帽子、スリッパで水に入らず10匹のアユを掛けて、さっさと帰って来た。
6/18 はれ ちょっと遊びすぎ。足もとがふらついて川にドボンした。台風3号が発生、来週には前線を押し上げ刺激して雨をもたらすことを期待!
6/17 はれ 疲れが溜まって来た。今日は午前中に川には入っただけ。一雨来て水位が上がれば、アユもアメゴも元気になるのだが。梅雨入りは何時だろう、来週かな!
6/16 はれ 午後、スコールとまではいかないが、雷を伴った雨が降った。水位の上昇も無かったが降った後アユの活性が上がった。水温が下がったのだろう。こう水が少ないと難しい。
6/15 はれ 仁淀川の支流部分のアユ解禁。シャクリも人たちは夜が明けないうちから川で陣取っている。友掛けはゆっくりと始まった。8時半頃から掛かり始め3時頃まで頑張った。疲れたが31匹掛けた。冷水病の疑いで死んでいる個体を確認して後で採りに行ったら無い。カニかウナギか?岩の間に引っ張り込んでいた。回収できず、他を探して2匹確保。今夜は恒例のアユパーティー。
6/14 はれ 明日の解禁に向けて、皆さん下見で忙しそう。どこそこが大きいとかこっちが数が多い。とか情報戦のようだ。朝早くから陣取って、寒いのにご苦労な事だ。私はゆっくり出撃の予定。ちょっと心配は冷水病の兆候が見られるので細川君、武チャン、桑名さんに冷水病の症状をした奴がいたら採ってきてと頼んだ。後で検査に回すためだ。どうせなら小川、上八川、清水と揃えて検査に回した方がいいだろう。
6/13 曇/晴 久しぶりと言うか今年初めて、1番から学習館まで歩いた。往復8キロちょっと疲れた。明後日のアユ解禁に向けて下見を兼ねてフライを振りながら家の下流を歩いた。1匹22・3センチの奴が出たが掛け損ねた。夕方狙って出かけたが反応は無かった。が代わりに幅広の21センチが出てきてくれた。
6/12 はれ 朝は肌寒かったが時間がたつにつれ暖かくなった。9時頃から本流の黒瀬に友掛けに出かけたが何だか人が多い、片岡も多い釜井田まで見に行ったが以前と川の様子が違い気分が乗らないので止めて、市内の用事を済ませることにした。人が多いと田舎者は恥ずかしい。帰って来て、家の下流の川に降りる道を刈った。草刈り機で刈っているすぐ横に50センチくらいの鯉がいて草刈が終わっても逃げないので、釣ってやろうと帰って準備万端で戻って見ると居なくなっていた。今日は、ダメな日だった。
6/11 はれ いい天気になった。川の水位は50センチ上昇していたが、渇水だったので平水位からは30センチの増水。しかし、夕方には早くも平水位まで下がった。暫く雨が降らないようなのでまた、渇水かな?
6/10 あめ 朝から雨になった。肌寒い雨だ。今日は15日の支流のアユ解禁に向けて予行練習に本流に友掛けに行こうと思っていたが、寒そうな雨だったので中止した。明日は回復するようだ。やっぱり梅雨には入っていないようだ。
6/9 くもり 梅雨入りらしい。が土間に水滴が浮いてこないのでまだだろう。蒸し暑さが足りない。仁淀川の天然ウナギを20匹欲しいと言われたので連絡をとって見たが、今は難しいが増水して水が変われば何とかなるだろうと言っていた。後は値段、皆さん趣味で採られているので分からない、大きさにもよるだろうし、期限も聞いてなかった。どちらにしても雨しだいだ。
6/8 はれ 午後、伊野まで出かけた。仁淀川本流には平日だと言うのに沢山のアユ師達が竿を出していた。今年は好調のようだ。一雨来て川底を奇麗にしてくれればアユも育ち楽しめるのだが。水量が少ないのでポイントが少なく攻めやすいのかもしれない。
6/7 はれ いの町の一斉清掃の日各地で草刈りなどが行われた。今日、ほどの谷に入られた釣り人によると、25センチクラスのニジマスが居るそうだ。けっこう居ると言っていたので、多分上流の釣り堀か12番の谷横の池で飼っている奴が逃げたのだろう。確認に行ってみたいのだが、来週はアユの解禁なので準備で間がない。
6/6 はれ やっぱり晴れると暖かくなる。蒸し暑さは無いし、毎年、梅雨時に湿気を持つ土間も乾いたまま。梅雨入りはまだ。
6/5 あめ 昨日と同じくシトシトと降っている。これで気温が高ければ梅雨の様なとなるのだが気温が低く蒸し暑さがない。先日からの雨で川に降りる道のコケ達が元気になって、坂道で足が滑り、とっさに踏み替え半身になりながらも踏みとどまりセーフ!やったね、まだまだ反射神経は大丈夫。と体制を立て直そうとした時、ズルっと来て、スローモーションのように腰から背中へとコケと濡れた泥が付いた。詰めが甘い!
6/4 あめ 今日も冷たい霧雨が降っている。どーんと降って欲しい様な、地面に滲み込むのはこんな雨が長く降った時、もう直ぐ梅雨。10日辺りだろう。
6/3 あめ しとしとと冷たい雨が終日降っている。増水につながるにはもう少し蒸し暑くならないと雨量は望めない。前線が早く上がって来ないかなぁー。梅雨入りは何時?
6/2 はれ 残っていた草刈りを済ませた。後は様子を見てと言う事になった。次郎笈・剣山のGPSデータもUPできた。雨は降らない。明日明後日も期待できそうに無い。
6/1 はれ 日中は日差しが強かったが乾いた風が吹き木陰は気持ちよかった。今日から仁淀川でも本流がアユ解禁となった。支流は15日からだ。水量は少ないが今年の遡上はいいらしい。昨日のGPSデータをUPしないといけないのだが体がだるい、足が筋肉痛、今年はウォーキングをしていないので体力不足。山頂であった、トレイルランをやっている、方のようには往かないまでも体力を付けなければ、秋には赤石山に登るそうだ。。データも剣山山頂までで、休憩したときにGPSの電源が切れていた。ルックを下した時にスイッチに触れたようだ。西島のリフト乗り場で気がついた。その間が消えている。
5/31 はれ 朝、剣山方面に行くのだから、25・6年ぶりに京柱峠を通って見ようと5時に家を出た。豊永からのR439は殆ど変っていなかったが狭い道は慣れているので苦にはならなかった。帰りはかずら橋の方に回ったが合流点までの時間は1時間15分と帰りが1時間9分変わりなかったが、朝、京柱峠でゆっくりした分、道は狭いがR439を通った方が早いだろう。京柱峠では雨で霧がかかり何も見えなかったが、見の越で待ち合わせの9時半には晴れ渡り絶好の登山日和になった。次郎笈に行って、帰りに剣山に登って帰って来た。
5/30 晴/曇 朝のうちは晴れ間も見られたが午後は雲が広がった。明日は次郎笈まで出かけるので、入渓手続きは学習館でお願いします。
5/29 はれ 午後から草刈りをして大体の目どが立った。後時間ぐらいで終わるだろう。刈りながら川を覗いたが、水が少なくなった。流れが細くなった。魚達も神経質になっているようだ。
5/28 小雨 強風で雲が流れてくるたびにパラパラと雨が降る程度だった。冷たい日が続いている。降り止みをを見ては草刈をしているが、今年はイタドリなどの草が堅い。雨が少ないためだろう。
5/27 くもり 降りそうで降らない一日だった。気温も上がらず肌寒かった。そろそろ、ダムの水位が話題になってきた。
5/26 はれ 4時頃から小学校に行って、バドミントンのガット張り機の使い方を教えてきた。初めてなので50分位掛かったが、慣れると30分で張れるようになるだろう。しかし、先生が一人で張るのは大変だろうから生徒に教えて自分で張らすのがベストだろう。
5/25 はれ 空気が乾き涼しい風が吹き、日差しは強い。まるで初秋のようだった。午後、2時間ほど草刈りをした。風が気持ちよかったので暑さは感じなかった。が腕が疲れているようだ。
5/24 晴/曇/雨 イブニング目当てに着た釣り人に、5時前から7時頃まで降った雨がどう影響するか?後で聞いてみよう。渇水の状態だから日中の雨ならいいと思うが、イブニングにはハッチに影響するだろう。
5/23 晴/曇 バドミントンのガットを張る機械(ストリングマシーン)が着た。今まで使っていたのが古い方だったので新しくした。今までの奴は、吾北中に行くことになった。火曜日に使い方を伝授しに行く事になっている。早速使っていたが、6時半から思い立ってイブニングに出かけた。が日が暮れるのが遅い。7時になっても何も起こらない。多分8時頃だろう。待ち切れずに帰って来た。ガット張りの続きをする事にした。
5/22 はれ 昨夜は、荒い雨が降ってきて、一瞬期待したが、朝になると川は何事も無かったかのように、静かに流れていた。27ミリ程度ではどうしようもない。これからまた、いい日和?が続くようだ。
5/21 くもり 変わったことは何もない。TVは新型インフルと裁判員制度が始まった事を繰り返すだけ。今夜の雨も大したことはなさそうだ。
5/20 はれ インフルエンザが広がっている。安易な考えかもしれないが、今年の冬に罹るより、今罹っておいたほうが楽じゃないだろうかと考えていたら、細川君も同じようなことを言っていた。しかし、冬には変化しているかも知れんでェ〜!とも言っていた。まァー罹るときは罹るでいこう。
5/19 はれ やっと目が回復してきた。充血はまだ残っているが痛みはなくなった。今回は長引いた。7番の堰堤上を見ていなかったのでちょっと見に行った。2−3pの昨年生まれた奴が沢山居たので一瞬放流した?と錯覚した。来年も安心!ちょっと釣ってみるかとロッドを出した。6Xに14番のフライ、ちょっと大きい気がしたが反応を見るだけだから。直ぐ1匹、2匹目はなんか変、よく見ると黒点も朱点も無かった。何年か前にも居たなぁー。デカイ奴を探していると居た。しかし、直ぐ上の水面近くにチビが、案の定チビが食って、デカイやつが沈んだ。お決まりのパターンだった。
5/18 はれ 関西方面のインフル状況はますます拡大している。もうすでに高知に入っているかもしれない?と言っても症状はそれほど心配なさそうだ。将来出てくるかもしれない強毒性のシュミレーションになったと思う。
5/17 小雨 雨が止んだ。期待していた雨量が11ミリって!お湿りにもならないだろう。インフルエンザはどうしようもないだろう。今年は甲子園の高校野球は開催が難しくなっただろう。他の地域でも熱が出たからと言って病院に行くとは限らない。私などはインフルエンザで39度の熱が出ても、治癒力で治すと病院に行った事がない。こんなのが居るから困ったものだ。
5/16 くもり 陽が当らず肌寒さを感じる一日。新型インフルエンザも感染域を拡大しているようだ。年寄りは罹りにくいようなので大丈夫かもしれない。いの町の選挙も今日で終わり、最後の御挨拶と賑やかだった。明日は降るかなぁ〜!
5/15 はれ 昨日の朝より寒かった。10度。日中も風が吹き晴れてはいるが雲が多く気温もそれほど上がらなかった。明日から天気も下り坂、はたして雨は降るだろうか。山間部では今が田植えの季節、水が必要だ。
5/14 はれ 朝は11度と寒かった。風は日中も涼しく気持ちよく感じた。明日から一部の河川でアユが解禁になる。夏の始まりを感じさせる頃になった。
5/13 はれ やっぱり、昨夜は雨は降らなかった。このまま行けば水不足確定だが、梅雨に期待するしかないか!いの町の一斉清掃が6/7に決まった。それまでに、エリアの草刈りをしておかなければ、地域の方々の仕事が増えるので25日頃からぼちぼちと始める事にした。
5/12 はれ 今日も暑い日が続いている。今夜は雨が降るらしいが、たいしたことはないだろう。この暑さと渇水で何所も釣果は厳しいようだ。アユは順調に育っているようで、先日行われた特採での調査で17pの天然アユが捕れていた。今日からいの町町会議員選挙、此方も熱くなりそうだ。ならないといけないのだが、ちょっと低調。
5/11 はれ 暑い、程野では今年初めて、アカショウビンの鳴き声が聞こえたそうだ。季節は夏だ。
5/10 はれ 桑名さんと一緒に程野地区に約10キロのアメゴの稚魚を放流した。今年は上流部とにこ渕下流に集中して放流した。昨年と違い雨が降り増水もあると予想した。来春が楽しみだ。釣り人の情報では今日は渋いと言っていた。減水でこの暑さで休養中なのかもしれない。100ミリくらいの雨が欲しい。
5/9 はれ 市内に出かけていたが、強風で、今日の釣り人は苦労しているだろうと、学習館の細川君に様子を伺うとそんな風欲しい、暑いと言っていた。小川川の合流点はまだ強かったが、上八川から清水方面に入ると急に風が弱くなった。解らないものだ。明日は吾北地区のアメゴの稚魚放流が行われる。暫くは、ちび達がフライに纏わりつくので厄介だ。
5/8 はれ 初夏のような日差しだった。連休が終わって、草刈りの季節だが、今年はなるべく草刈りをしない様にと考えている。降り口の草を刈って綺麗にすると家族連れが川に降りて遊び、違反行為をする様になる。草が生えていると家族連れは通らない。と考えている、が今年は様子見だ。
5/7 晴/曇 同じドメインを使ってのHP制作が難しそうなので、Yahooを中止した。現状維持、変わりなしと言うことにした。今日は目の調子が幾分良くなっているように思う。痛みが少なくなってきた。
5/6 はれ 雨の予定がいい天気になった。4年と1年の姪二人が遊びに来たので家の下でイダ釣りをした。餌はカツオ、うきの代わりにマーカーを付けて、尺物3匹と数匹を釣った。下の子は合わせも入れていた。GWどこにも行っていないようなので喜んで帰っていた。夕方になってYahoo!BBの勧誘の電話があり今より安くなるらしいので6月から試してみることにした。メールアドレスが変わるがHPのメールアドレスは変わらないので大丈夫だろう。
5/5 雨/曇 GWも終わりに近づき、UターンラッシュのニュースがTVを賑わしている。5/1の高知県広報に規則改正された冬季あめご釣り場とほどのC&R区間が載っている。再放流が義務付けられている。漁具漁法も指定された。
5/4 くもり GW、高知インターも渋滞、降りても大変みたいだ。昨日、グリーンパークほどのに宿泊された方で、桂浜から程野まで3時間掛ったとか、徳島経由でR439を通って来られ、間違いに気付いたのが美川だったとか。皆さん苦労されているようだ。今日は気温が上がらず肌寒かった。
5/3 晴/曇 午後に一時間ほど川に降りてみたが、片眼が充血しているので集中力が続かない。2匹掛けるのがやっとだった。そろそろ一雨欲しくなってきた。に淀川の遊漁証が届いた。来年度から値上げの料金表も付いてきた。何枚か印刷しておかなくては。
5/2 はれ イブニングでやっとアイにティペットを通し結んで、昔これで余りをカットするつもりが反対をカットした事が有ったな〜なんて考えながらカットしたら、反対をカットして、結び直す気力が無くなり帰ってきた。歳だ!昨日から来ている釣り人は目標、トリプル3と渓流に入った。昨日はアメゴの尺が顔を出しただけだったと言っていたが今日はどうだっただろう。
5/1 はれ 昨年は左目にきた、難病サルコイドシスの疑い、の症状が今年は右目にきた。充血して痛い。目薬で凌いでいる。昨年よりは症状がが軽いので2・3日で治るだろう。と言いながらもイブニングに出かけた。7Xで結びなおさずに釣れるのは3匹までのようだ。
4/30 はれ 午後から市内に出かけたがGWの影響か車が多い、流れが遅い。連休中は町には近づかない様にしよう。
4/29 はれ 今朝も3.5度と冷え込んだ。所によって遅霜が降りて、お茶が葉焼けを起こしたところがあるようだ。日中は気温が上がり暖かな一日だった。GWが始まって交通量も多くなっている。
4/28 はれ もうすぐ5月だと言うのに、朝の気温が5度、霜が下りなかったのがよかった。今霜が降りるとお茶に大打撃になる。お茶の摘み取りの時期になっている。新型インフルエンザも大変になってきたがこの山間部に影響してくるのは多分今年の冬だろう。それまでにワクチンが出来ることを願っている。
4/27 はれ 最低気温が3.5度、冬に戻ったみたいだ。日中は日差しがあったので昨日よりは暖かく感じたが風は相変わらず冷たかった。香川から来た釣り人が、寒風山の上のほうは真っ白だったと言っていた。昨日からの時雨は雪だったようだ。
4/26 くもり とても寒く感じる一日だった。朝から風が強く気温が上がらなかった。時々時雨れていた。今日は仁淀川漁協で、リバーキーパーの会があり、午前中に川で鮎の遡上調査をして午後から会が有る予定だったが、昨日の雨で増水、濁りもあるので調査を中止して会を午前中に繰り上げて行ったので、所用で午後から出席の予定だった私は、欠席ということになった。会への欠席が続いた。金曜日のいの町体育会の総会はすっかり忘れていた。土曜日になって気がついた。忘れっぽくなってきた!
4/25 雨/晴 予想していたより雨量は少なかった。増水はしているが、濁りは無い。午後には、ポイントは少ないが釣りが出来るまで下っていた。明日には、いい釣りが出来るだろう。
4/24 晴/曇 カブトムシの様子を観てみようと掘って見ると暖かくなってきたせいか上の方まで上がってきていた。早い奴は来月の後半には出てくるだろう。明日は纏まった雨量になりそうだ。
4/23 はれ 今日も風が強かった。日曜日に行った戸中山のGPSデータを山歩にUPした。それにしても山歩きよりも昨日の釣りの方が足に疲れが来ている、釣りってハードなのだ!
4/22 はれ 岩魚を釣りに出かけたが風があり苦労した。岩魚も少ないのか数匹しか見えなかった。釣れるのはアメゴだった。気温も風も冷たかったので、もう少し暖かくなってからのほうが良さそうだ。
4/21 雨/晴 昨日からの雨は、水位を40cm上げた。いいお湿りだったとお百姓さんは言っている。イタドリやゼンマイも伸びるだろう。筋肉痛はまだ来ない。大丈夫みたいだ。
4/20 曇/雨 夕方になって雨が降ってきた。日中は曇って肌寒かった。昨日との気温の差は15度くらいある。体調がおかしくなる。昨日の登山の筋肉痛はまだ来ていない。明日か?
4/19 はれ 朝、釣り人の入渓手続きを済ませ、細川君と○カちゃんと三人で戸中山に登った。最近登山道の問い合わせが多いので細川君は仕事みたいなものだ。東滝の駐車場から作業道を通って、西滝からの戸中越えの道に合流してからは、道しるべになる赤いテープを張りながらゆっくり登った。尾根からは笹が多く景色も良くなかった。3時過ぎに帰ってきたが、釣り人は帰ったようだった。釣果はどうだっただろう?渇水が気になる。
4/18 はれ 真夏のような暑さだった。近くの谷の源流部の様子を見に行ったが、渇水のうえ餌釣師にいじめられている為か魚が神経質になっていた。初めてフライを見るはずなのに7Xのティペットでも見切る。なかなか手強かった。
4/17 晴/曇 鮎の稚魚放流があり、午前中、歯科医院をでて速攻で帰ってきた。少し遅れたが放流を手伝った。この辺は6/15が解禁日だ。今年は、月曜日になるので月、火、水と川での仕事となる。遊びではない仕入れだ。今日はこれからいの町体育会の理事会が伊野であり、また町まで行くことになっている。
4/16 曇/晴 イブニングにとってややこしい時期になってきた。イダの産卵が始まったようだ。沢山ライズリングが広がっているが7割イダのようだ。今夜もあめご1匹、イダ多数。冬季釣り場のハヤよりはサイズが大きいので引きは楽しめるがフライが・・・・!
4/15 はれ 今日はいろんな事があった。漁協に小川川に餌釣りに行ったらハヤばかりだった。何処に行ったらいいのか聞きに来た釣り人が居て問い合わせがあった。この時期になるとイクラの餌では、ちょっと厳しい、水生昆虫がいいだろうとアドバイス。上八川で釣りをし様としたら、車が掛からなくなったので手伝いに行ってと頼まれ、行ってみると通りがかりの人がバッテリーをつないでくれていた。ありがとうございました。釣りに降りる前にライトは消そう!イブニングに出かけ魚の居る場所も大きさも分かっているのに、バラした。あの魚は今年3回バラしている。相性が悪い。
4/14 雨/曇 期待していた雨は渇水の解消にはならなかったそれでも5cmくらいは水位が上がっていた。明日には元に戻るだろうが魚達にはいい気分転換になっただろう。
4/13 はれ 今夜から雨のようです。渇水ぎみだったので恵みの雨になりそうです。この春に釣れているアメゴは生育が良い。昨年の稚魚放流の魚だと思われるが、例年との違いは何だろう?増水が無かったおかげで水生昆虫が豊富だったのか?しかし、魚も散らばらずに放流場所周辺が密度が濃い、当然餌の捕食率が下がるはずだが?よく分からない!
4/12 はれ いい天気が続いたので、交通量が多い。高速の料金値下げも影響しているだろう。8番の草刈を少しした。後はロープと梯子を作れば終了だがこれが厄介だ。家の上流を釣って見たがバラシが多い。合わせが早いのが原因で掛かりが浅いのだろう。反射神経の問題だから仕方がない。もう少し老いぼれてくれば少なくなってくる???!
4/11 はれ ほどのの学習館で今日、明日と花祭りをやっている。桜がちょうど満開だ。賑わっている様だ。今日の釣り人から写真が届いた。暖かくなったのでニジも活動開始と言った所か。昼に覗きに行った時にニジの写真を撮ってきてとプレッシャーを掛けておいたのだが流石ちゃんと撮ってきた。満足して帰られたが心残りは8番に居た尺アメゴと言っていた。7番から上流が好調とのことだった。久しぶりに魚の写真をUPできた。
4/10 はれ いい天気が続き、そろそろ一雨欲しくなってきた、雨が降ると山菜が伸びる。8番の入渓道は2年くらい使っていなかったのでちょっと大変。ゆっくりやる事にした。
4/9 はれ 今日も夏を思わせるような陽気だった。3時頃、管理人副部長の桑名さんがほどのをちょっと見てこようかと来たので、8番から9番が魚の反応が無かったと言っていたので様子を見てもらった。7番から9番まで見たそうだが、夏のような浅瀬の小場所からも顔をだして、大きいのは尺だったと言っています。1時間半で30ちっかく出たようです。この所の陽気でスイッチが入ったようだ。(釣り過ぎで注意しておきます)
4/8 はれ 所用で市内にいたがTシャツで十分な陽気だった。用事が立込んでいたが、やっと片が付いて来たと思ったら週末は仕事が入って忙しくなった。気忙しい此の頃だ。帰ってくると中野川の爺様がシューズを忘れたので貸せと連絡がありどうぞ、今日の日記のネタが来たと喜んでいた。上八川川に来たようだ。
4/7 はれ 朝は2℃、日中は初夏を思わせるような気温だった。グリーンパークほどのと温泉のHPは5月頃に出来るそうだ。宿泊の予約もネットで出来るようになる。ほどのでの貸し出しの品物の写真を取るので細川君は忙しい。今日はテントを張って撮影。昨日、HPを製作する業者が来て、ドメインはhodono.comでいいですよねぇと言ったので無理じゃおと細川君が伝えると、調べてきたので大丈夫と言って帰ったそうだが、後で無理でしたと連絡が来たと言っていた。
4/6 はれ 朝は放射冷却で冷え込んだが日中は暖かな日差しで、やっと春らしい暖かさになった。風は強かったが夕方には収まった。陽がかげると気温が下がるのでイブニングはもう少しと言った所だろう。近頃、寒かったが雨が降らなかったので川の水位が下がってきている。今週も降りそうに無いが暖かそうなので、虫のハッチは多くなるだろう。魚にとっては好ましい状況かもしれない。
4/5 曇/晴 朝はまだどんよりとした天気で肌寒かったが、午後は天気が回復して青空が広がった。3番4番の伐採・集材作業はまだ時間が掛かりそうだ。8番の入渓道が崩れて通れないので、集材している細い木を2本貰ってハシゴにすることにした。出来上がっても僕が降りるのに使うために賭けるのだから、他の人が使っていて不測の事態が起きても責任は持たない。自己責任で。
4/4 あめ 午前中から雨になり気温が上がらず、肌寒い一日となった。今日は親戚の法事があり、夜は吾北地区体育会の総会がある。今月は上部組織の、いの町体育会の理事会と総会もある。細川君からの情報では、グリーンパークほどのとむささび温泉のHPが出来るそうだ。誰が情報を更新していくの?と聞くと、さぁー???
と言っていた。このHPが公式と勘違いしている人が多いので、リンクさせれば問い合わせも減るだろう。
4/3 曇/晴 暖かくなりいい天気になるはずだったが、朝は氷が張り、うす雲が広がりいい天気とは言えなかった。3時頃になって青空が出てきた。やっぱり町とは一味違う。
4/2 はれ 昨夜の雨は雪まじりで、朝になって見ると山の方は積雪していた。今年は彼岸が過ぎたほうが寒い。季節が変だ。
4/1 晴/時雨 午前中は歯医者やもろもろの用事で市内に居た。2時頃帰ってくると雲が広がり時雨れていた。夕方は気温も下がり寒い状態になって来た。市内との温度差は10℃くらいありそうだ。明日の朝も寒そうだ。
3/31 曇/晴 昼過ぎまで曇って肌寒い一日だった。古いアンプとかデッキなんかをどうしようかと考えている所に、廃品回収のおじさんが通りかかり、序に業務用の冷凍庫も持って行って貰った。助かった。3時頃陽がさしてきたので家の下流に行って見た。使っていないロッドを持っていったら、2回続けて合わせ切れ、アクションが違うとだめ、慣れるのに時間が掛かる。7Xを6Xに太めて4匹掛けた。先日より魚の反応が良くなっている様に思う、フライサイズも14番でも大丈夫みたいだ。
3/30 はれ 朝は冷え込んだが陽が射すと気温が上がり春らしい天気になった。陽が陰るととたんに寒くなる。イブニングにはまだ早いようだ。
3/29 曇/晴 予報がはずれ午後から陽が出て好い行楽日和になった。朝早くの料理があって今日は忙しかった。一段落が着いた3時頃、6番の堰堤下に入って、3匹かけたがランディングまで寄って来てはくれなかった。ニジは見えなかった。気温は低いのでもう少し様子を見よう。水温は7度だった。
3/28 くもり 陽が当たらない一日で肌寒かった。高速道路の料金が今日から安くなった。釣り人にとっても行動範囲が広がり動きやすくなった。
3/27 はれ 歯医者さんに行って来た。最近なんだか変!先週、電話が壊れ、一昨日プリンターが壊れ、昨日するめ食べて歯が欠けた。昨夜バドミントンでスマッシュを打ったらラケットが折れた。どう言う事?御祓いでもする?
3/26 はれ 今日も風の強い寒い一日。朝は氷も張っていた。給付金の申請が始まったので行なった。強風の中、魚の様子伺いに川に降りた。先日よりは上を見ているようだ。強風と寒さの所為で手首に力が入る。合わせ切れ2回。帰ってきた。(言い訳です)
3/25 はれ 朝はそれ程でもなかったが昼頃から強風が吹き時雨れて寒くなってきた。桜の花も風にあおられ散っていた。明日の朝は氷点下になりそう。
3/24 はれ 祝・WBCも終わった。昨日、書き忘れていたが程野の標準木(細川君の基準)の桜が開花した。今日行って見て驚いたのが、14番降り口のカーブを境に開花スピードが極端に違う。14番までは、8部ー9部咲き、カーブを曲がると1部ー2部咲き。細川君によると、あそこに気温の壁があるそうだ。
3/23 はれ 天気は回復したが冷たい強い風が吹き気温が上がらず、花冷えの一日だった。今週は肌寒い週になりそうだ。
3/22 あめ 雨で川も増水。市内に買い物に出かけた。途中でパトに追いついてしまった。後ろには7・8台が続き、避けてくれないかなぁ〜。なんて考えていると、携帯が鳴った。このまま話すことも出来ず、待避所に止まって電話に出ると「すみません間違えました」どう言うこっちゃ!腹立つ!家の電話を転送にしているので仕方ないが・・・・!
3/21 はれ お墓参りには絶好の日和になった。明日はまた雨になりそうだ。今年はよく降る、桜が満開なのに・・・・!TVをつけて気が付いたのだが、高校野球が始まっていた。高知は関係ないので忘れていた。
3/20 雨/晴 午後から強風になった。瀬戸大橋が1000円になった。市内も観光客で混雑しただろうか。すこし慣れるまで高速は危険かもしれない。WBCも勝ったし、きょうは良しとしよう。
3/19 あめ 魚達は釣り人を喜ばそうと、沢山顔を出したのに釣り人は風邪気味で昼過ぎに帰ってしまった。24・5cmの魚が数匹釣れたと喜んではいたが、ニジの顔を見ることは出来なかった様だ。WBCの放送も昨日は高知県内水面魚類防疫推進会議と言うのに出ていて見ることが出来なかった。(会議の委員と言うのが私を含めて9名だけだった。驚いた責任重いのかなぁ〜?)。今日は後半部分を見た。明日は始めから見られるだろう。
3/18 はれ 釣り人からの報告では、「食うのが下手」と言う報告があった。昨年居たニジの情報は8番でニンフに来たのがニジだろうとの事だった。切られたらしい。アメゴは沢山顔を出してくるようで安心した。ニジの状況はもう少ししたら分かって来るだろう。
3/17 はれ 日中のこの暑さは異常だ。つぼみの桜も一気に開花した。花が散るのも早くなるだろう。先日から部屋のレイアウト変更を行っているがなんだか始末が着かなくなって来たような気がする。
3/16 はれ 今日も氷が張っていたそうだ。日中は暖かくなり、桜も咲いたようだがこの辺はまだまだ先になる。畑仕事をしていたお百姓さんにカブトムシの幼虫を貰った。数えてみると40匹いた。去年の秋に貰った奴と合わせて100匹になった。何匹成虫になるだろう。飼育箱で飼っている梅雨明け頃が楽しみだ。今日は私の誕生日。
3/15 はれ 今朝の気温氷点下1.8度。氷が張っていた。寒かった。日中は陽がよく当たり暖かくなったが風は強かった。程野に在るドコモのアンテナの調子が悪いようで携帯が繋がらない。気が付いたのがユッキーと細川君。あそこのアンテナはこの二人のためにあるような物だ。あとは観光客が使うだけ。アンテナのエリア内に常時いてでフォーマを使っているのはこの二人だ。直ったのだろうか?
3/14 雨/晴 今朝までの雨は100ミリを超えた。が濁りは無く水の引きも早いようだ。気温は低く風も強かった。午前中と午後、ほどのを見回ったが終日、雪が舞っていた。明日からは暖かくなりそうだ。
3/13 あめ よく降ります。明日の予約も変更になった。今日は親父の白内障の手術の日。簡単に済んだ。通いが面倒なので17日まで入院することになっている。
3/12 はれ 今朝の最低気温、なんと0℃。朝は冬でした。日中は陽が当たりよかったのだが、風は冷たく日陰は寒かった。家の下を回ってみたが、魚達は上を見ていないようだった。明日は夜に雨足が強まりそうだが、明後日の予約の釣り人は大丈夫だろうか。
3/11 はれ 地デジに対応するため、TVの値段を確認に電気屋さんに行ってきた。3台のうち2台は壊れかけているので大変だ。プラズマと液晶で30万くらいで何とかなりそうだが、もう少し様子を見ることにした。
3/10 はれ 今夜は吾北体育会の理事会。この時期になると会合が多くなる。そろそろ役員を代わってもらいたいのだが。役員改選があると部員に言うと「ふーん!」っと言うだけで終わってしまう。
3/9 曇/小雨 午後から雨と言う天気予報が当たった。ほどのの見回りと学習館に用事があり出かけたが、せっかくだから15番を覗いて見ようと降りて、一振りで1匹。すると雨が落ちてきて、5分で終了。魚は小さかったがお腹は丸々していて健康そのものだった。
3/8 くもり TV組合の地デジについての説明会があった。山の上の共同アンテナから有線で引張って各家庭で見えるようになっている。順調に行けば、6月末には見られるようになるそうだ。買い替え時期に来ているので今年も出費がかさみそうだ。
3/7 はれ 暖かな一日。冬季釣り場の先週の解禁日の釣果状況が伝わってきた。10匹前後の釣果だったようだ。地元の餌釣り師達にも冬季釣り場の有効性が認識されつつあるようだ。今回の増水は、水の引くのが早い。家の下を回ってみたが先週とは比べ物にならないほど魚達の反応が良くなっていた。季節は進んでいるようだ。
3/6 雨/晴 昨夜の雨でまた増水した。今年の3月は良く降ります。魚達にはいい傾向だろう。今日は所用で市内往復2回疲れた漁協から高知県魚類防疫推進会議の委員と言うのを言い付かった。任期は2年、何とかなるかなぁー。大変だ。
3/5 晴/雨 3番に上り口の立て札とトラロープを設置した。3番から4番は今月うちは入渓禁止。写真を撮ろうと思ったがカメラを忘れたと思い後日にしたが車に戻ると腰にぶら下げていた事に気がついた。年は取りたくないものだ。昨日までインフルで休んでいた細川君が復活したようだ。招待されたが遠慮した。今日も家の下のアメゴに遊ばれた。どうしてもフッキングしない?訳が解らない。
3/4 雨/晴 昼ごろまで雨が残ったが、その後は晴れ間が覗いた。冬季釣り場の黄色い標識を漁協に戻し、データをメールで送って、私の仕事は終了した。4時ごろ家の下を回ってみたが、魚が出るのだが乗らない。フックが悪いのかフライが悪いのか腕か、決めかねている。ひょっとしたら魚がとろいのかもしれない。
3/3 あめ ひな祭り。朝は雪混じりの雨が降っていた。山は白くなり、学習間付近は屋根に1・2センチの積雪。冬に戻った感じだ。昼ごろには雪は消えたが寒い雨は終日降った。
3/2 はれ 寒気の南下で風が冷たく山の方では風に乗って雪が舞っていた。昨日の釣果の情報が少し入ってきたが、何処とも良くなかったようだ。私の想像だが、昨年は大きな出水が無かったので、稚魚放流の場所から移動していないのではないか?サイズも小さいようだ。上八川川の大きい奴は、一昨年の稚魚放流物だろう。昨年川が荒れて釣り人が少なかったので残っていたのだろう。
3/1 はれ 朝、看板を外しに行くと小川川に釣り人が数人入っていた。解禁情報としては、上八川川の上流部がサイズが良かったそうだ。ほどのは午前中に入ったOさんから反応が無いと連絡があり、昼過ぎにOさんから状況を聞いて1時に9番の日当たりのいい流れの無いプールを狙ってみると3匹出て、フッキングしたのが1匹、それもランディングする前にバレた。6番の堰堤の下に戻って、陽の当たっている流れの緩いポイントで3匹顔を出したが、食い方が下手。もしくは釣り人が下手。堰堤でやっと18センチを写真に収め帰ってきた。水温6.8-7.3度。しかし体力が落ちている。また歩かなくては。
2/28 くもり 池で飼っていた岩魚を水槽に移し、池の掃除を行った。岩魚9匹の内3匹が尺越えになっていた。昨年の夏からカツオ、寒くなった頃からブリと高級な餌を食べたせいでお腹パンパンで丸々している。明日からほどのもオープンなので見回りに出かけ、水位は高いが堰堤付近で魚が見えた。堰堤のプールで大きな影が・・・・。ニジかアメゴなら大物。冬季釣り場の看板を数本撤去した。明日残りとポストを回収すれば終了。データを提出すれば良いだけ。今日は日が差さなかったので寒く感じた。明日の解禁は朝は冷えるので風を引かないように、水量も多めなので気を付けて下さい。
2/27 あめ 今日の雨は気温が低く冷たい雨だった。明日の新聞に高知の各河川の3/1アメゴ解禁の情報が載るだろう。冬季釣り場も終了、一般釣り場と同様の扱いになり餌釣り解禁。でもここの魚達は、冬の間中フライマン達にあれやこれやともてあそばれ(どっちが?)一筋縄ではいかなくなっているだろう。フックは30番台の極小サイズ、ラインは0.1号クラスまで見慣れている。餌釣りといえども腕の差で釣果はかなり違ってくるだろう。
2/26 くもり 河口に橋が掛かる関係で、仁淀川の漁業権や漁獲量などに関する現地調査と言う事で午後から漁協に出かけた。僕が1シーズンに取る鮎の量、道具の価格、諸経費などの聞き取りなどを聞かれた。アメゴはC&Rなので漁ではないと言われた。が餌釣り師に殺される前に保護してほどのに移植しているのは、ほどのC&R事業部長としての企業努力だ。天然アメゴの市場価格を聞かれたが流通していないので分からないと答えたが希少価値から言うと在来種は高価な値になるだろう。冬季アメゴ釣り場も明後日で終了。来年度は漁協主導に変わる。放流量も増えるだろう。
2/25 雨/曇 水位が下がりかけていたのに、昨夜の雨でまた増水。なんだか季節が一月くらい早く動いている感じだ。午後から免許の更新に出かけ、2時間お話を聞いて青色の3年しか持たない免許証もらってきた。眠たかった。
2/24 小雨 朝から霧雨のような雨が続いている。冬季釣り場は気温・水温・水位の上昇とともにオイカワ・カワムツの反応も上昇しているようだ。
2/23 曇/晴 昨夜の季節外れの大雨で5・60cmの増水。4月のハイシーズンを思わせる水量。このまま春に成るのかな〜!もうスタッドレスタイヤを外して良いのか悩んでいる。
2/22 曇/雨 昼ごろから降り始めた雨が夕方には本降りになった。今週は雨の多い週のようだ。3月1日の一般河川のアメゴ解禁はいい状態になるだろう。来週ぐらいまでは何かと忙しい週が続きそうだ。免許の更新で講習も受けんといかんし。ゴールドから青色に変わる。
2/21 はれ 昨日の風はおさまりまずまずの日和だった。ほどのの見回りに出かけ、3番から4番の間の集材場所を確認した。3月の後半まで掛かりそうだ。途中に2台ほど車が止まっていたが、国土調査の測量に来ている車だった。冬季釣り場でもお世話になった土佐アメゴの車に遭遇、上流のつり掘りもシーズンの準備が進んでいるようだ。
2/20 晴/曇 昨夜の雨で30pの増水。昼前から強風で川も波立っていた。嵐の様相だった。
2/19 曇/雨 天気予報の通りに雨が降ってきた。それも寒い雨だ。週末はまた、風に悩まされそうだ。寒さも加わりそうだ。来週は冬季アメゴ釣り場の最後の週、穏やかな週であってほしい。
2/18 はれ 朝は氷点下2度まで下がったが日中は日差しもあり、風も弱かったので暖かくいい日和だった。ノルディックウォーキングに興味を持った方がいたので本とDVDを届けることにした。
2/17 はれ 思ったよりか冷え込みは厳しくなかった。日中も陽の当たっているところは気持ちいいくらいだった。最近は小川川より上八川川本流がいいみたいだ。水温が高いようだ。
2/16 はれ 調査票の回収をしていないが、メールでの報告では、メイフライのハッチも多かったようで16番のフライにも反応があったそうだ。その割りにはライズは少なかったそうだ、初夏のような陽気は、昨日までで今日の午後からは気温が下がって風も強くなって来た。明日の朝は真冬に逆戻りのようです。葬式の受付で立てるので対策を考えなければ。
2/15 はれ 氷室は道中に雪が無く順調?に登山できたようだ。氷の状況は聞いていない、明日の新聞に載るだろう。親戚に不幸があり昨夜からバタバタしている。2・3日は忙しい。
2/14 はれ 初夏。暑かった。昨夜の雨で15−20cmの増水、いいような感じだがこんな時は魚たちは中層で捕食しているのでドライでは厳しかったりする。明日あたりが狙い目かも知れない。明日は氷室の氷詰めだが大丈夫だろうか?道中は雪が無いだろうから楽には違いないが、青白い、いい氷があるだろうか、ユッキー、武ちゃん頑張って来てください。
2/13 曇/雨 午後から雨が落ちてきたが霧雨程度だ。桑名さんに先日の釣果を聞くとロッドを持って行っただけで振らなかったそうだ。魚たちも沈んで見えなかったようだ。
2/12 はれ 晴れていたのだろうと思うが黄砂?花粉?のため霞んでいた。
2/11 はれ 朝は氷が張って冬。昼は黄砂も飛んできて春。午後から強風で洗濯物も飛んだ。町からの帰りに桑名さん所に寄ったが奥さんがロッドが無いから川じゃおと言っていた。この強風の中釣果は?
2/10 はれ 昨夜の雨も水量に影響することは無かった。相変わらず高気温が続いている。今年は暖冬と言うことか。松○さんから「発電所付近から特老前あたりで竿を出しましたが、水温も上がったせいか、コカゲロウパターンのドライでもぼつぼつ反応がありました。」と報告がありました。もう春に成っているのかも知れない。
2/9 曇/雨 日中は時々晴れ間も出ていたが、3時頃からぽつぽつと雨が落ちて来た。気温は高いので雪にはならないだろう。気温が高く推移しているが15日の氷室の氷詰めに影響が無ければいいのだが!ユッキーから参加の打診が来たが風邪による体力低下でお断りした。
2/8 はれ 家の周りは今朝も霜が降りていたのだが、所要で高知に行くとまるで初夏のような陽気だった。厚着をしている為もあるのだろうがこの気温差は体に悪い。
2/7 はれ 穏やかないい天気だった。親父が風邪の影響で喘息の軽い発作が起こり、2・3日休養することになった。それで今日はバタバタしていた。
2/6 はれ 体調が戻らない、咳が取れない。この調子では2/15の氷室は回避になりそうだ。咳が止まっても体力の回復が間に合わないだろう。けっして不参加の言い訳ではありません???!
2/5 はれ ちょっと暑すぎ、4月頃の陽気だった。漁協から遊漁証が届いた。また忙しくなる。3番から4番の間で木材の伐採・搬出作業が行われているので、解禁から暫くは入渓禁止になる。現場確認にも行って来なくては。今年の冬は早かったように感じる。
2/4 はれ 予想に反して風は吹かなかった。穏やかな日和だった。インフルでは無かったようだ。親父が同じ症状で検査をしてきたが違ったそうだ。道理で回復が遅い、咳が止まらない。一週間になるのに、しつこい奴だ。こうなるとインフルの方が楽かもしれない。
2/3 あめ 節分。天気は明日には回復するだろうが風も吹くだろう。体調も回復してきたがまだ咳が止まらない。声も変だ。
2/2 はれ 朝方はまだ冷たい風が吹いていたが、日中は春が来たような暖かな日差しだった。咳がまだ少し出るので超立体型のカゼ用マスクを付けてみた。そのまま横になっていると、気持ち悪くなり息苦しくなった。マスクをずらして気がついた。いまのは酸欠??!
これも呼吸のコツがあるみたいだ。次第に慣れてきたが、熱があり呼吸が荒いときはどうなるだろう。それにしても、これから花粉症の季節、皆さん苦労しているのだと思った。
2/1 はれ 天気は回復したが昨日に続き昼ごろまで強かった。ただ今日は吹き止みがあったので釣り人も対処できただろう・熱も下がり復活と言いたいがまだ、せきが時々出る。
1/31 くもり 強風が吹き荒れている。昨夜から8度4分の熱で休息中!インフルかもしれないが薬に頼らず、治癒力で治してやる!
1/30 あめ 熱があるかも?寝る!
1/29 くもり 気温が高めなのでこれから振って来る雨は期待できるかもしれない。ただ心配は、上八川川の工事の濁りだろう。
1/28 はれ 今日も暖かい穏やかな日和だった。明日から天気も下り坂。今回はまとまった雨が期待できそうだ。
1/27 はれ 穏やかな日差しの暖かい一日だった。山の上の地区で火事があり全焼だったようだ。乾燥しているうえに、渇水で水も少なかったのだろう。気をつけなければ!喉の調子は昨日よりは楽になった。この辺はインフルエンザが流行っているらしいがそれではない様だ。
1/26 雪/曇 5時頃市場から帰って来ると、上八川の付近から大雪になった。直ぐに3cm程積もったが、その後はおさまり、大事にはならなかった。昼前には殆どが消えた。これで三日連続の積雪だ。冷えた為か喉の調子が変だ、薬を飲んで今日は早く寝よう。
1/25 はれ 朝3時頃に屋根が白くなって、まだ降っていたので今日の配達はヤバイかなと思っていたが、それ以上は積もらず安心した。しかし雪の後の強風で午後は強く冷たい強風が吹いていた。明日の朝も冷え込みそうだ。
1/24 曇/晴 朝起きると屋根に3cmの積雪。朝方降ったようだ。冷え込みで乾いた雪だったので日中も風が吹く度に雪が舞っていた。午後になると青空も見えるようになった。久しぶりに学習館の細川君を訪ねた、寒いのでストーブにあたっていた。梅の段の草刈も月曜日で終わりそうだと言っていた。
1/23 晴/曇 午前中は青空も出て暖かかったが昼頃から雲が広がり風も強くなって、肌寒くなった。昨夜の雨で5cmくらいの増水。釣り人は期待して川面に立っていた。私はロッドを折ってから気分が乗らないので今日は、トモ姐さんとタミ姐さんのボードのメンテをした。明日から雪になりそうだ。
1/22 あめ 大降りにはならないが終日雨が降った。乾燥していた地面も水を含んだだろう。週末はまた冷え込みそうだがこの前の様な積雪にならない事を願う。山の上までの配達がある。狭い山道積雪があると大変だ。
1/21 小雨 昼前から降り始めた雨は、大降りになることも無く、シトシトと冷たく終日降った。道の駅の前の堰堤までは電力が作業のため上流の堰堤から水を流して増水しているのだが、気を使ってか、下流には放水していない。こう渇水しては放水して欲しいような・・・・!
1/20 はれ 大寒だと言うのに、暖かな日和だった。釣りには行かず。ロッドの修理、スプールの修復、気分の復興、終了!
1/19 はれ 転んだ。スプールが曲がった。ロッドティップが折れた。夕方洗物をしていたら小皿が割れた。もう寝る!
1/18 あめ 期待していた雨は冷たい雨になった。午前中に伊野に出て行っていたのだが風があり冷たい雨で釣りは難しいだろうと思っていたが、吾北に帰ってくると風は無く、午後には雨の小降りになった。寒いのは同じだったが、釣り人は頑張っていた。雨量は・・・・!雨量と言えるのか?
1/17 はれ 今日は、-1.6度と暖かくなった。日陰には雪が残っているので、明日の雨に期待したい。水量も少なくなっているので、50ミリくらい欲しい。無理だろう!
1/16 はれ 記録更新!最低気温-5.6度。日中は陽射しもあり、風は冷たかったが過ごし良かった。明日からはと思ったが朝はそれなりに寒そうだ。
1/15 はれ 時々雪が風に乗って舞う寒い一日だった。そろそろ暖かい周りが来て欲しい。-2.4度
1/14 はれ 一番の冷え込みだった。-4.9度。痛い。9時でも氷点下だった。陽が射すと気温が上がった。市内に出掛けたが暖かかった。帰ってくると日が陰りまた寒くなってきた。午後になって雪が降ってきた所もあるようだ。
1/13 はれ 0時に市場に行くため起きてみれば、なんだか外が明るい。4・5cm積もった雪がお月様に照らされて明るくなっていた。上八川まで下ると道路の雪は無くなったが、脇には積もっていた。朝方の凍結を心配したが、なれていない車は苦労したようだ。忙しくて見にいけなかったが程野は10cmは積もったようだ。
1/12 雪/晴 成人の日。朝起きると雪だった。屋根に3cm位、まだどんどん降っていたが、湿った雪だったので、天気が回復すると溶けるのも早かった。日陰には残っているので風が冷たい。
1/11 はれ 朝は氷点下3度と冷え込み、日中も風が冷たく、寒い一日だった。帰ってきて早々仕事が忙しくなってきた。お魚達との出会いはもう少し先になりそうだ。
1/10 晴/小雪 さすがにちょっと疲れはあるが、荷物の片付けや洗濯などをした。大雪の予想だったが積もらなかった。
1/9 やっちゃんに用事が出来、一人でのんびりと半日滑った。5・6センチの新雪があり、気持ちが良かった。1時半に雪割草を出発して11時には南国パーキングエリアに着いた。ここで1時間時間をつぶし、深夜割引で半額になるように12時を過ぎて、いのインターから降りた。
1/8 はれ 今日も快晴!ゲレンデは人も少なく快適だった。が今日も朝一は両先生が目を光らせていたので頑張った。昼前に先生方は帰られたのでの〜っびり滑った。明日は午前中滑って帰路に着く予定。だが明日もやっちゃん先生と一緒に滑ることになりそうだ。
1/7 はれ 快晴の絶好のスキー日和。今日はお師匠のやっちゃん先生に加えて大西大先生も動向。なんと贅沢な、生徒一人に先生二人。最後には褒めていただき。直ぐその気になる自分が怖い。
1/6 っと言う事で、白馬のペンション雪割草に来ちゃいました。夜中の1時に到着。今日は、お師匠様の雪割草のマスターとゲレンデに出かけ、テレマークのレッスン。朝一番には霧氷が綺麗だった。ゲレンデで会った地元のテレマーカーも加わりレッスン。午後は、歩くスキー・スノーシューの取材に同行させていただき、林の中を歩いた。もうモモ&膝がパンパンです。明日の朝が怖い!
1/5 はれ やっと終わった。正月の仕事が一段落した。世間では今日から仕事始めだろうが、今日から休み。さて、どうしよう!
1/4 はれ 今日は風も無く、暖かないい一日だった。配達で本川地区に出掛けたが、日陰には雪が残っていた。やっぱり本川は一味違う。氷室の氷詰めの案内のはがきが来た。今年は2月15日AM6:30越裏門公民館に集合だそうだ。
1/3 はれ 午前中は風も無く穏やかな落ち着いた日和だったが、やっぱり午後からは風が出てきた。世間は明日も間で正月休み、私は明後日まで仕事。
1/2 くもり 昨夜の雪は積もらなかった。しかし今日は強風。午後時間が出来たので、調査票の回収と見回りに出掛けた。川を覗くと強風の中でもライズしている奴が居た。ダメ元で狙ってみたが風でラインが取られ、皆さんにいじめられて気難しくなっている奴は、相手をしてくれなかった。これが今年の振り初めだった。
1/1 雪|晴|雪 朝起きると雪化粧となっていた。2009年の始まりは白。午後から風が強くなりさむかった。夕方になりまた雪が舞ってきた。今日から釣り初めの方も居た様だが風邪を引かないように気をつけてください。明日の朝も積雪、凍結があると思います気をつけましょう。今年もよろしくお願いします。